この子もあの子もみな天才児~Halloween【レポ】 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

English and American Sign Language Halloween Party was held in Akiruno today.
 
Thank you to everyone who joined us for our Halloween party. It was fun. We had a great and wonderful time with friends.
 
 
 
 
本日行われた
あきる野ハロウィンパーティー
 
3歳~8歳の子たちがキメキメのコスチュームで
参加してくれました~ ラブ
 
 
 
みな本当に、よく英単語を知っているの~ お願い
発音もよくて驚きました ラブ
『 Trick or Treat 』も上手に言えてたね
 
 
アメリカンサインランゲージも
スルスルと覚えていき
20分くらいで
25個のボキャブラリーが出来るようになったよ!
 
 
 
 
 
楽しいこと、興味のあることを
どんどん吸収していく
この時期の子供
 
 
無限の可能性を秘めている時だからこそ
私たちママは
「こどもの未来の力になる
 スキル」を取得できる
環境を与えてあげたいと思う
 
 

 
 
 
私たちは娘に
多様性、異文化を
楽しめる子になって欲しい
と思っています。
 
 
 
なぜなら
それを知ることにより
娘の思考がより自由になり
枠や壁と言うものを持たず
さまざまな方向から物事を見て
感じてれるようになるから。
 
 
 
私も旦那も
自分の国を離れて学んだことが
自分たちの人生に
大きな憂いをもたらしてくれたことを
経験しているので
 
 
娘が自分の人生を
自分を主人公として
自分が望むストーリーを
展開していって欲しい
と思っています。
 
 

 
 
ビンゴゲームも楽しかったね♪。.:*・゜
 
 
 
今日、パーティーに参加してくれたママたちも
同じような思いを持っている人が多かったです。
 
 
みなさんは
どのような
子供たちの未来を想像していますか?
 
子供の未来だけでなく
どのような
自分たちの未来予想図がありますか?
 
 
 
HAPPY HALLOWEEN ハロウィンハロウィンハロウィン