はじめてのお使い3歳3ヶ月 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

ALOHA


この間、コンビニで、はじめてのお使いにチャレンジした娘。

『 わからない時は誰かに聞く 』と言うこだけを伝え行かせてみたら、躊躇することなくスタスタと店内へ。


しばらく店内をキョロキョロし、お菓子を物色したあとに、コーヒーが探せずレジ前にて様子を伺う。

大きな声で聞けましたが、カフィーが通じず、旦那がコーヒーですとフォローに入る(私たちは店の外で見守ってます)。

コーヒーがある場所を発見しスタスタと向かう。でも沢山の種類があり、わからず。ここでも隠れていた旦那がフォローに入ります。

お金はちゃんと払えました。最初に出したのは1円と10円で、違うのくださいと言われ、500円玉をだせました(多分まぐれ)。

お釣りだけ受け取り、買ったものを持たずで、呼び止められる(笑)

優しい店員さんがレシートとお金をお財布に入れてくれて、袋をちゃんと持たせてくれました。

恥ずかしいがることもなく、不安な様子もなく、良くできました~ウインクウインクウインク

こうやって、どんどん自信をつけて世の中に出ていくのね~。