昨日は曇り空で、肌寒い日でしたが
セミナー会場は、千恵子さんのトークが始まったとたんに熱気に包まれました。
ハワイを連想させる、パイナポーカラーで登場の千恵子さん
参加者の方々は
0歳から10歳のお子さんがいる方たちで
みなさんの悩みはそれぞれですが
ほとんどの人が以下の思いを感じていました。
◆日本の学校教育に疑問を感じている
◆こどもに何を学ばせていいのか情報が多くで悩む
◆自己肯定感を持って欲しいけど、どのよう接しいいのかわからない
◆グローバル教育をもっと詳しく知りたい
◆こどもの長所などを自分が押さえ込んでしまっているのではないか不安
◆こどものために出来ることが具体的によくわからずモヤモヤしている
そしてセミナーを受けた後のご感想はこちら
◆日本の教育の現状がわかり、なにが足りないかが明確になった
◆生き抜くためには、親共々スキルアップが不可欠と思った
◆こどもとの関わりが楽しみになった
◆家庭で出来ることが沢山あるとわかり、ワクワクしました
◆パワーとやる気と元気をもらえた
◆こどもとの接し方のコツ、方法がわかりすっきりしました
◆自分自身のことも見つめなおすきっかけになり、貴重な時間を過ごせました
◆家庭でできることがわかり、さっそく今日から行動します
日本は教育水準が高く、平均レベルも高いのに
頭のいい子達がそこからつき抜けることが難しい
では、こどもの可能性を最大限に引き出すためには
具体的に、なにを上乗せ出来るのか?
学校では教えてくれない
あれやこれ、それもこれも
このようにして、家庭内で教えていけばいいんですよ~
というお話をノンストップで2時間
マシンガンでお話をしてくれました!
立川セミナーにお越しいただいた皆さま
ありがとうございました!!
今日から、子供と自分のスキルアップをしていきましょう♪。.:*・゜