パンツデビュー初日、2歳5ヶ月 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

Aloha


2歳5ヶ月、今朝からパンツデビューをさせました。パンツ 実行する前に娘に説明していましたが、何度聞いてもオムツとバイバイしないと言っていたので、嫌がった場合を考え、とりあえず3枚入りパンツを購入。3重の厚めタイプです。

嫌がることなく、喜んでうさぎさんパンツを履いてくれました。まんざらでもない様子。

『 うさぎさんパンツにシッシもプップもしないよ。汚れちゃうからね。シッシとプップはトイレだよ。ママと一緒にトイレ行くよ。ママに、シッシでるよって教えてね 』繰り返し言い聞かせ。

結果は。


3時間の間に3枚のパンツを汚し
はい終了〜チーン

3回ともすべて、トイレへ行き着く前にパンツを汚しました。朝食後にトイレに誘導しパンツを下ろすと、そこにはプップが チーン もちろんそれは床に落ち、驚く私の声に娘が驚き抱きついてきてプップを踏み ゲロー その足で洗面所のマットを踏むという 滝汗

シャワーをさせたあと、ついでに家中のマットを洗っちゃえーと洗濯しました。

で、今日に限って旦那がお寝坊でお布団がまだひいてあったんだけど、2回目はお布団の上で遊んでいる時に、泣き声をあげながら『 ママ、しっしでちゃぁったぁ〜 』と。じょぼじょぼってし始めて、慌てて私の所へ来たもんだから、二枚のお布団におしっこを撒き散らし状態 ゲロー

お布団にアルコールをかけ、部分的にシャワーで流しちゃいました。こんだけ暑ければ一日で乾くでしょう。で、掛け布団カバーやらもすべてはがし洗濯〜(やれやれ)

そして最後の一枚のパンツを履き、30分後くらい。突然娘が慌てて駆け寄ってきて『 ママ〜、またシッシぃでたぁ!!!! 』って泣いてる。またまた出しながら駆け寄ってきたもんだから、広範囲の床がおしっこだらけに!!! しかも毎回、量が多いっ!!(3重パンツ意味なし 真顔)

娘はおしっこが出るたびに、慌てて泣き声をあげるので、パンツにしないほうがいいというのは理解している様子。床にしちゃったあとも、『 トイレいくぅー 』と指差しながら泣いていました。これだけで合格合格合格 good jobですね。

という感じで、初日はひたすら床拭きと洗濯で、午前中のみのパンツ体験で終わりました。あとでパンツを買いに行かなきゃ〜。10枚は必要だよね。

こんな感じで続けてみて、まだ早そうなら布オムツをやめて紙にしちゃい、トイレで出来るようになるまで待ってもいいかなと思ってます。が、やっぱり。夏の間に取れてくれたら、嬉しいよね〜

始めての育児。
学びが多い一日でした。
頑張れ、あたし。