諏訪大社でわさび漬けに驚く韓国人 | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

A L O H A


天気がよくなったら〜っと、待っていたらもう1ヶ月以上がたってしまい、こちらの都合と天気が全然合わないので、本日、雨天決行で、長野県にある諏訪大社へ参拝に行って来ました〜。



雨といっても、小雨程度だったので助かりました。が、私のご祈願が長いので(お願いしたいことが山ほどありましたので)、娘は待っている間、いつものごとく落ち葉や石拾いに精をだし、諏訪大社でお着替えをしました。

写真を一枚くらいちゃんと撮らせてくれてもいいのに、もう動きたくて動きたくて、手も繋いでくれませんでしたね。



車の中で2時間も大人しく出来ていたんだもの、もっと遊ばせてあげたいな〜と思いましたが、あいにくの雨で、早めの退散となりましたが、清々しいエネルギーをいっぱい補給できたので来てよかったです。


参拝後、近くで私は釜飯を食べたんですが、面白かったのがうちの韓国人旦那。
画像お借りしました



小さな容器に入った漬物各種。私はお漬物とかあまり食べないので放置していたら、わさび漬けを食べた旦那が、思いっ切り吐き出していた(汚いっ)

『  もちろん、ポテトサラダだと思うでしょ? 』って。

思わないよ、そんな箸の先ほどの量のポテトサラダなんて(笑)
しかも白いペンキみたいな味がしたとか言ってるし、本当かよっ(笑)

食べたことある方いらっしゃいますか?