おやつはナッツ類と煮干し | 日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

日韓年の差夫婦☆バイリンガル☆脱ステ

元ホステス、その後ハワイへ。同じ大学だった、12歳年の違う韓国人旦那と結婚。子供をおうちでバイリンガルにすることを成功しました。『相手の好きに触れる』このテクニックがホステスも育児も同じだな~と思う今日この頃。独自の育児法や家庭学習のことなどを綴ったブログ

A L O H A いちご


みなさま、いかがお過ごしですか?


あたしは今、部屋の掃除をちょこちょこしてます。

いらないものを処分して、日本から手伝いに来てくれる母とちびネコのためのスペース作り。


てか、いちを予定日はわかるけど予定通りに生まれてくるとは限らないし

母のハワイ入りは早めに設定しておいたほうがいいのかな?

それとも生まれた後のほうが助けがいるので、予定日過ぎのハワイ入りでも

遅くないんだろうか?など考え中。どーしましょっかね。。。。。


私はというと

日本でいうと 5か月後半に入っていますがまだ胎動感じず。

体重も1.5キロ増しのまま。


家の中では、とこちゃんベルトだけ着用し、ノーブラ、ノーパンで過ごし

寝るときもときどき全裸(笑)

お腹の写真撮らなきゃ。。。といいつついまだに撮ってないというグータラ妊婦しています。


あ、今日は私のおやつのご紹介


たべる煮干し(日本から)とナッツ類


ナッツ類は妊活時もよく食べてました。大好きなの。

煮干しは妊娠してからプラス。

でも基本、めざし、いわしとか好きなので美味しく食べてます。

てか、子供の頃、一日煮干し5本っていうノルマがありました(笑)

納豆も大好きだったし、千葉出身の母なのでピッナッツもよく家にあったし、そのおかげか

大きく生まれ、大きく育ちました!

生まれた時は3700g

身長は171cmあるよ。


子供の頃からいつも大きく、

行く場所場所で背比べをさせられるのが面倒だった記憶があります(笑)
それに手足も大きかったので この子は大きくなるよーと言われ続けてました。


ちなみに旦那はあたしと同じ身長。


ちびネコは長身になるのかな?



ほうじ茶 リラックマ