東京都の私立認可保育園に勤務する保育士です

 

今日は秋分の日 お彼岸の中日ですキラキラ

 

昼と夜の長さが同じになり、

ご先祖様との距離が近くなる時と言われていますおねがい

 

母と叔母と一緒に墓参りに行きましたダッシュ

 

 

お彼岸の時期は、

たくさんの人がお墓にきてお参りをしています気づき

 

みなさん、供養を大切にしていますねハートのバルーン

 

うちは、大きい墓地ではないので、自分の家のお墓まで

さほど迷うことなくたどり着くはずなのですが

最近、一瞬 あれ?と迷うことが増えましたキョロキョロ?

 

 

それは、墓じまいをされる方が増えてきたことで

今まで目印になっていたところが消えてしまい

その場所の雰囲気が変わっていたりするのですガーンガーン

 

なので

新たな目印を決めて覚えることにしましたひらめき電球

 

東屋みたいなところがあるので、

迷った時には、その東屋を目印に目乙女のトキメキ

 

でも、東屋がなくなった時はどうしようかなぁ…?

 

ずっと暑い日が続いていましたが、

今日は、とても涼しく感じる一日でした。

 

温暖化で気象がどんどん変わってきていますが

 

暑さ寒さも彼岸まで

 

と昔から言われてきた言葉と事象は

まだ、残っていきそうですね