こんにちは

 だいじょぶだぁ

なんとかなるさ 笑っていこう!!

志村けんさん大好き

だいじょぶだぁ教祖

yokoですさくらんぼ




↑↑↑10/14のイベントで使う写真

千葉市稲毛のどんぐりcafeのイベントにでます



さて、、、

yokoが思っていることを書いてみます


言語化が難しかったけど

やっと言語化できた気がする💦


テーマは「確認作業」


yokoは

何事もめんどくさくても

確認作業って大事だと思っている


夫婦でも家族でも友人でも仕事でも

小さな約束ごとでも・・


そう思うのは

自身の結婚式でのこと


ビデオ撮影のオプションがあって

「出席者のコメント」と書いてあったので

yokoは勝手に「全員のコメントをもらえる」

と思っていた


DVDができてから

楽しみに確認した時


1番欲しかった大好きなおばぁちゃんのコメントが

入っていなかったことに気が付いた!!


あの時

「全員のコメントをお願いできますよね?」

と確認していたり

特にコメントをお願いしたい人を

担当者に伝えていたら・・・


とものすごく後悔したから

それ以来

全てのことは確認が必要!!

と思うようになった


確認をしていても

人によって言い回しが違ったりする


なるべく誤解がないように

理解しようとすると

何度も確認作業は必要だと思っている


その際

自分の言葉に置き換えての確認は

とても有効だと思う


yokoはめんどくさくても

めんどくさく思われても

確認をした方が良いと思っているし

そうしている


今の時代

携帯も普及して

家にしか電話がなかったり

手紙でやりとりしていた時代よりも

「待てない」人が増えたのではないかなぁ

と思う


だから決断も早くしなくてはならなかったりして

確認作業すら省きたい人もいるかもしれない

忙しい時代になったものだと思う


話が逸れたけど、

確認作業をすると・・・

次のようなことが起こる


「それくらいわかるだろう」

「なんでわかんないの?」

「そんなこと聞く?」


って思ってるだろうな

という感情が伝わってきたりすることだ


人によっては

直接言われたり

遠回しの表現で伝えられることもある・・・


そんな感情の空気を感じたくない人

そんな空気を感じて傷付く人は

あえて確認せず自分で決めたりするのだろう


日本人はきっと他の民族よりも

感じられる民族だと思うから

傷付いている人や

そう思われるくらいなら

確認作業は必要ない

自分でやらなければ!!

と考えている人も

多いのではないかと

yokoは思うのだ



見えない感情が関わってるから

言語化が難しかったのかなー

と今は思う・・・


めんどくさいと思う人がこの記事を

読むとは思えないけれど

解決策は「みんな違う」と理解すること


昔から「「普通」って何?」と考えてきたyokoは

結局、「「普通」はない」という考えに至った


「「普通」はない」思っていると

限度はあるけど

結構いろいろと許せると思っている


だって

それがその人の個性だから・・・

と思えるのだ


「普通」は人によって違う・・・


それをみんなが理解して

それぞれの良いところを活かせば

世の中丸く収まるようになっているはず!!

(yoko調べ)



だけど

みんな自分と同じレベルを求めたりしがち


お仕事なら

同じ時給で同じことができなかったら

不公平と思う人もいるかもしれない


だけど

見てると

だいたいのことが

みんなのチームワークで補われて

うまくいっている


掻き乱したいのか

自分を主張したいのか

自分くらいできなきゃ!!って

物理的にだけ同じを求める人がいるから

うまくいかないことが多かったり

問題が起きたりするんだろうな


問題が起きるのも

きっと問題の中から

何かを学ぶために起きているのだろうけど・・・


「そのグループには合わないな」

と思ったら

抜ければ良いだけ・・・


また話が逸れたかもしれないけど


多様性を受け入れろ!!

と言っているわけでもない


多様性を「受け入れる」

というよりも

「元から」多様性なのだから

そのまま生きれば

良いだけなのだと思う


だから

あなたはあなたのままで

だいじょぶだぁ

なのだ


CMで「多様性という言葉をなくす」

と言っていた人がいると思うけど

本当それ!!と思う


とにかく

コミュニケーション不足が目立つなぁ

と感じる今日この頃

どんな場面でも

「確認作業」は必要なのだ!!


娘が学校の授業で

大事にしてることはなんですか?

という問いに対して

「コミュニケーション」と答えたらしい


なんだか

今更ながら

誇らしい気持ちになりました


という最終的には

娘大好きな教祖のブログでした


今日も笑顔で過ごせますように

だいじょぶだぁ



さくらんぼさくらんぼさくらんぼ