娘が家庭教師に色々教えてもらっている。

その方の教え方が凄い。

大人でもあまり知らない事を、

子供の勉強の題材にして、面白く教える。



「パパ、アメリカの大統領選だけど、なぜルビオさんは降りたの?」


「???なっ、なっ、何って?」





「ルビオさんの方が絶対にいいと思うのに。」


「どうして??」


「だって、政策がさ、・・・・・」



説明し始めた。

あかん、俺、わからん。

説明できん。



歴史もそうやし、一昨日観た『オデッセイ』の影響で火星の事を調べ始めるし、

興味を持った事をとことん知りたいらしく、

どんどん質問してくるし、

自分でも調べているようだ。



そうか、こういう事か、

小さい頃はこういうことで、どんどん伸びで行ったなぁ~。と。



忙しいとか、

どっちみち知っても使うところがないとか、

やらない理由を自分で探して、結局勉強しない。

これが大人のあかんところやと思った。

反省。




もっともっと勉強しなければ。

大学時代遊んだツケが今頃になって返ってきた。




がんばろうっと。