モーター駆動自動車 | よろず話屋

よろず話屋

*注意1*心臓が弱い人は閲覧禁止!!即刻退出せよ!!
*注意2*正誤をこちらに追求されるのは筋違いです、どうにもこうにも誤りを指摘したいのならコメント欄にお願いします。
*注意3*見たいと望んだ人が見るブログ。

RCカーではない。

モーターで走る自家用車ですね。

電気自動車が走るようになってかなり経つ。

今更だけど感じたことを。

 

モーターにはCVTがつけられ、モーターの回転をタイヤの回転にする当たり前のスムーズさと、CVTのベルトの長さを変えて行う無段階変速によるスムーズさでただスムーズ。

段差のない加速と減速が特徴。

 

そうして減速もモーターの力で可能なためブレーキを踏むことも少ない。

それこそ回生ブレーキというモータを外力で回して電気を発生させる(当初、三菱がEVで特許をとったというから、電気の世界の常識で特許?とは思ったが)ことで電費も上がる減速するブレーキによりブレーキパッドも減らず、それこそモーターだけで減速してればブレーキパッドは全然摩耗しないという。

ホイールも綺麗なまんまだ。

 

そういう特徴がある。

 

挙句に普通の急な下り坂もモーターだけの減速で止まるレベル。

 

エンジン駆動の車に合わせるのがそれこそ大変だ。

というか下りでもアクセル踏まないとエンジン車とテンポが合わないだろう。

 

またモーターは摩耗するのはブラシだけなのでエンジンの内部摩耗とはずいぶん違う。

というか電気自動車モーターがブラシタイプのモーターかどうかは知らないけど。

 

別にどうということはない、RCカーでも遊んだことがあればどうということはないことを書いてるし、電気の学校にいってたのもどうということはないことを書いてるはずだし。

 

とりあえず、スムーズ&ビューティフル?

汚れない、ブレーキ減らない、だからホイール内に熱もこもらない。

 

無理にブレーキ使おうとすれば当然使えるけれど・・・・・。

 

回生ブレーキオンリーならホイールは汚れない。

汚れないよ。

 

そういえばモーター駆動する車にシートが暖かくなるものが多いが、これは特にハイブリッドなどでエンジン回転による熱の生成ではなく電気で必要最小のぬくもりを与えるための努力らしい。

室内あたためなくてもシートが暖かければそれなりだろう。

 

ちなみに最近のナビは発生熱量が大きく、エアコンかけてても十分熱い。

これなら冬はこのナビの熱で車内程度なら暖房できそうな気がする。

 

PS4などで部屋暖房するようなもので、部屋よりも狭いからな、車内。

 

こんな感じ。