うなぎと言っても『山のうなぎ』♡夏バテにおすすめ食沢♡ | 神戸市西区*ほほえみきみこの健康美容*薬膳イメージが変わる彩和の薬膳料理教室

神戸市西区*ほほえみきみこの健康美容*薬膳イメージが変わる彩和の薬膳料理教室

神戸市西区*身近にある食材を使っての和の彩り薬膳料理♡自宅サロン【ほほえみきみこ】主宰*毎日の食から『食養生』へ♡簡単!時短!美味しい!ヘルシーな薬膳がテーマ。あなたの薬膳イメージが変わります!





うなぎと言っても
『山のうなぎ』






vol.994




内的美は食美容から
日本四季大学*四季薬膳の認定講師
ほほえみCOOKきみこ  
として活動しています。



今日は日本四季大学・原田学長からの
月1の勉強会*7回目
『臓腑弁証』

互いに密接な関係を持つ、臓腑、組織、器官。
部分だけでなく総体として把握する為の
中医学の分析方法の一つ

『心の弁証』


色々なストレスも
臓腑に影響し、食欲を低下させたり
栄養の吸収を妨げたり
五臓六腑の機能につながっています



猛暑日が続くこの頃
食欲が落ちたり
不眠になったりされている方も
多いようですが
あなたはいかがですか。


外気温差が大きく、
電車に乗ってもクーラーで冷えた車内から
車外へを、行ったり来たりするだけでも、
汗が吹き出して、エネルギーを消耗してしまいます。


夜になっても気温が上がったままの熱帯夜

余り汗をかかない私でも
汗をかく毎日


夏に適度な汗をかくことは良いのですが
過剰な汗は、
気・血・津液(体液)を消耗し、疲労させます。
中医学では汗は、血液から作られていると考えられているので
夏は貧血や夏バテに気をつけて下さいね




 
京都では今日の気温は39.8度とか
猛暑日はいつまで続くのやら



同じ夏バテでも
一言で夏バテと言っても、
一人ひとり症状や対処法も違います


何処に原因があるのか
どういう対処が必要か…を更に
詳しく知る勉強をしていきます。



 



因みに

暑さ対策には
枝豆、きゅうり、すいか、すもも、とうがん、トマト、なす等
体を冷やして体液を補う夏野菜を摂ると
良いのですが









今日は
にがうり、みょうが、玉ねぎを薄切りにし
ツナを足してレモン汁て
塩麹で味付けしたサラダを作りました。


苦瓜(ゴーヤ)

効能
⚫︎体の熱を冷ます
⚫︎健胃作用
⚫︎コレステロールを下げる
⚫︎血糖値を下げる



みょうが

効能
⚫︎気の巡りを促進して弱った脾の働きを正常にする
⚫︎辛味、温性




  1. 長芋とオクラたっぷりの
  2. マグロ漬け丼
  3. と、頂きます

ネバネバ食材は腎を元気にしてくれます


長芋は

「山のうなぎ」と呼ばれるほど、

非常に栄養価が高く、滋養強壮作用があります


オクラ

 胃腸を整え、消化吸収を助ける働きがあります。


マグロ

体の気と血、また精力の源である腎を補い、
肝臓に作用し血液の流れをよくし
貧血予防、安眠、体力の回復に効果があり。


※醤油大6+酒大2+みりん大2に適宜つゆの素の

漬けたれにマグロをつけマグロ漬け丼にしました。

たっぷりの長芋のすりおろしと粗みじん切りのオクラを

炊きたてのご飯に乗せてからマグロ、海苔、わさび。



鰻も美味しいですが

山のうなぎ(長芋)もご賞味ください





食美容は四季薬膳
おしゃれ美容は1日トータルイメージアップ
(パーソナルカラー*メイク*ファッション)

内外からの健康美容を
お伝えしています。



お気軽にお問い合わせ下さい。





【食美容】+【おしゃれ美容】=                                  『健康美容』をお伝えしています。                      ・お問い合わせは   》》》こちらへ

                      

 

・1日トータルイメージアップコース
・お問い合わせは   》》》こちらへ


 








夏+梅雨の四季薬膳   8月の日程&ご予約状況 
    
       》》》  詳細はこちらへ

心*脾の食養生の
日本食材を使っての美味しい
四季薬膳料理です。


   



        






{89ECEC61-4360-496B-9EED-1A2C9AB53965}





{654155DA-1469-45DB-BA97-A733380547EC}
おしゃれ美容
『1日トータルイメージアップ』







どくしゃになってね…

 
 
 
   にほんブログ村 美容ブログ 60代以上女磨きへ
ランキングに参加しています


♡インスタグラムをやっています♡

Instagram