久々の牡蠣フライ KAKI FURAI | 神戸市西区*ほほえみきみこの健康美容*薬膳イメージが変わる彩和の薬膳料理教室

神戸市西区*ほほえみきみこの健康美容*薬膳イメージが変わる彩和の薬膳料理教室

神戸市西区*身近にある食材を使っての和の彩り薬膳料理♡自宅サロン【ほほえみきみこ】主宰*毎日の食から『食養生』へ♡簡単!時短!美味しい!ヘルシーな薬膳がテーマ。あなたの薬膳イメージが変わります!





vol.822


今日は久々牡蠣フライ





色々調べてみると…


カキフライが初めて作られた時期・発祥は諸説あるが、洋食メニュー発展期・文明開化の明治時代(1868年–1912年)後期に東京銀座の洋食屋「煉瓦亭」(創業明治28年)でカツレツを考案したと伝えられる木田元次郎が、あらゆる食材を油で揚げて試していた食材の一品がカキ(貝)であったという煉瓦亭の記録文献が、最古の資料として現在は有力と考えられている。




fried oyster with my homemade special sauce

※Fried oysters is a creative cuisine developed in Japan and is not a general method of cooking in Western countries where people usually eat raw oysters.



牡蠣フライは
日本で開発された創作料理であり、
生食を主とする欧米では一般的な調理方法ではない



こんな紹介がありました。
知らなかったです。(笑)







牡蠣フライは予め片栗粉洗いして
熱湯に入れ牡蠣がぷりっと膨らんだ後直ぐ
ざるに上げて
小麦粉、卵、パン粉とつけて揚げます


その時の茹で汁は牡蠣のエキスが出てるから
清汁に使いました



お財布に優しく、美味しい簡単メニューです

我が家スペシャルソースを添えて




牡蠣  効能:

⚫︎身体を潤して血を補い、
精神を落ち着かせる作用

⚫︎イライラや不安感、
憂うつを解消する効果に優れ、
ストレスを跳ね返す強い心身をつくる作用

🔸「海のミルク」と呼ばれるほど栄養価が高く、
亜鉛、マグネシウム、銅などのミネラル分も豊富
慢性的な疲労や不眠なども緩和

🔸鉄分の含有量が多く
貧血の解消


肝機能を高める働きがあり、
解毒を促すので、美肌効果もあります



タウリンも多く含み、高血圧の予防にも有効です。