初めての新歌舞伎座へ | 神戸市西区*ほほえみきみこの健康美容*薬膳イメージが変わる彩和の薬膳料理教室

神戸市西区*ほほえみきみこの健康美容*薬膳イメージが変わる彩和の薬膳料理教室

神戸市西区*身近にある食材を使っての和の彩り薬膳料理♡自宅サロン【ほほえみきみこ】主宰*毎日の食から『食養生』へ♡簡単!時短!美味しい!ヘルシーな薬膳がテーマ。あなたの薬膳イメージが変わります!






いざ、新歌舞伎座へ



{DF77444E-C664-416A-9327-19D88822479F}






vol.630




急遽手に入れた
新歌舞伎座の6月大歌舞伎チケット



東銀座駅改札口から
3番出口、歌舞伎座に向かうと

歌舞伎座タワー地下2階につながる
「木挽町広場」に出ることができ、
歌舞伎ワールドの空気感が漂ってきます

お土産とかが買えます


{39301328-CA37-4DFA-83FE-B275377E8D33}


歌舞伎座地下で

先づ、欲しい幕の内を行列に並びGET!


{DD825E3D-EF25-478E-B35F-BBEE41A88BA6}






今回は3階席にしたので
幕の内弁当はお高いのを
迷わず注文



皆さん
幕間に席で食べられていたけれど
ゆっくり味わいたくて、
お持ち帰りしてしまいました。

しじみのお味噌汁と
ゆっくり頂き
当たりー


{29C3C4B2-91EF-4D96-A34A-E5F4AECB8FEE}




みやび 幕の内弁当  




「イヤホンガイド」も借りたので
歌舞伎内容も興味深く、理解できましたし、


「オペラグラス」も早めに貸し出し所でレンタル
3階からも中央席で見やすかったのですが、
表情とか、見え切る様子がよく分かりました。



スタッフの方達は年配お客さま多い為か
皆さん優しい対応して下さいました。



そして大切な演目
3演目、全て面白かったです



{FC3B08AF-6DD7-443E-AB35-DF7F9B1AB340}
どの劇場でも、定式幕に使われる色は3つ。
陰陽五行の考えに基づいた5色
赤・白・黄・青・黒のうちの3色です。






3階席は「通」の方、
歌舞伎に関してプロの方やファンの方も多く



絶妙なタイミングでで役者さんの
屋号の掛け声に感心してしまいました



3階席2列目か3列目の中央
がキーポイントです。
花道も見れました。




今回演目には
雨降るシーンで本物の雨が降り、役者の着物が
濡れていく様も迫力ありましたし
【名月八幡祭】 尾上松緑

昔の銭湯の三助に恋する
銭湯に住む「ナメクジ」に扮した役者の
ぬるぬるしたフニャフニャした踊りの動きも
面白い演目でした
  【浮世風呂】 市川猿之助


最後は
皆さんよくご存知の武蔵坊弁慶の生涯一度の恋をし
泣かない弁慶が大泣きしたエピソードが内容
   【御所桜堀川夜討ち】  中村吉右衛門


歌舞伎稲荷大明神

{24CC3487-92A0-4062-B763-9616D6D1ED67}帰りに、歌舞伎座右横にあるこちらへお礼




『歌舞伎へ行こう 』というサイトが
初めての人にも分かりやすく、
説明されています。→ こちら



行ってみると楽しい
 歌舞伎座で過ごす1日        →  ♡♡



色々情報を集めてから
行ったので、難なく楽しめました




そうそう、3階は席がせまいのと、
荷物は少なめが良いです

途中、会場が乾燥してるのか
咳き込んでしまい、こらえるのに涙出ました

(幕間にお茶を飲み、マスクして大丈夫でしたが
   のど飴でも舐めておけばよかったです)

これは歌舞伎だけでなく
映画や演劇でも同じですね





沢山観劇して
感動して
色彩に触れて
感性を磨いていく機会を
増やしていきます


{FD3051C3-B0D3-470B-9275-95C7A9F37D29}

因みに7月は
市川海老蔵さんに
麻央さんのご長男のかんげん君が演じられます。







最後までお読み下さり

ありがとうございます。



どくしゃになってね…

 
 

 
   にほんブログ村 美容ブログ 60代以上女磨きへ
ランキングに参加しています

♡インスタグラムをやっています♡

Instagram




よろしくお願い致します。





最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

線2線2線2線2線2線2線2線2線2線2線2線2線2線2

 

 

お悩み解決したいあなた口紅

 

 

チェック自分の肌質に合ったスキンケアから教えて欲しい

 

チェックちゃんと習ったことがなく、

自己流メイクになっている

 

チェックいつも同じメイクになってしまう

 

チェック就活の為のメイクや

ビジネスメイクを教えて欲しい

 

チェック美眉がうまくかけない

 

チェックコスメの本を読んでもよく分からない

 

チェック自分にあったカラーを知りたい

 

チェック少人数でしっかり学びたい

 

チェックパーソナルカラー&パーソナルメイクを

トータルに学びたい

 

チェックチョイ足しメイクを知りたい

  

チェック今更聞けない 基本の「き」のメイクを知りたい

 

そんなあなたへ

単発レッスンを受け付けております

 

《 サービス内容 》

・1日パーソナルイメージ診断

・メイクレッスン




お問い合わせ・お申込み

(ほほえみメイク*喜美子 )  

 

お待ちしております。