出産予定日まであと100日



昨日 出産予定日まであと100日と

アプリが教えてくれました立ち上がる


100日きってくるといよいよ感がありますね。


経産婦&計画無痛分娩予定なので

おそらく出産日は多少早まるんじゃないかなと

予想していますが、どうなることやら…


娘のときは計画無痛分娩日を決める予定だった

妊婦健診の前日の夜中に陣痛がきてしまい、

最後の妊婦健診日に出産となりました。

(39W5D)


ただ、平日日中の出産だったので、

なんとか無痛分娩で対応してもらえたのは

よかったかなと思います。

(私のかかりつけの産院の場合

休日や深夜だと麻酔医さんがいないので、

無痛分娩を希望していても

対応できないこともあるとか…ぐすん


痛すぎてもう無理…というタイミングで

産院へ駆け込みましたが、

その時点で子宮口は6cm開いていたそうなので

一晩 激痛に耐えた甲斐があったと思いました…

かなりきつかった記憶が…


今回も何事もなく出産できることを信じて…🙏








アプリの話



ふたりめ妊活のときにも

アプリを活用していましたが、

妊娠がわかってからは

妊娠週数把握のために

妊娠・出産用のアプリを使用しています。


娘の妊娠中のときに使用していたものを

ふたりめ妊娠でもそのまま活用しています。


私が使用しているアプリは以下の2つです。



① Babyプラス

② まいにちのたまひよ




① Babyプラス はたしか産院で

おすすめされたような気がしていて、

1番最初にインストールしました。

お医者さんがつくったアプリということで

なにかと安心かなと。


娘を出産するときの陣痛カウンターは

こちらのアプリのものを使用しました。

ただ、カレンダーはちょっと見にくいかも…?



トップページはこんな感じです▼





② まいにちのたまひよ

カレンダーと早見表が見やすかったので

インストールしました。

あと「ルーム」といって、

出産予定日が同じ月のママパパたちの

SNSみたいなのがあって、

妊娠・育児中の悩みや出来事など

なんでも投稿することができます。

(返信機能もあります)


ただ、「ルーム」に関しては

私はまだ一度しか投稿したことがなく…

(娘の誕生日のときに記念に投稿しました)

使い勝手はあまりわかりませんが、

気軽につぶやけるのはよいかもしれませんね。


あと、出産後も活用できるのが◎です。



トップページはこんな感じです▼


他の妊娠用のアプリだと、

「トツキトオカ」や「ninaru」を

使用されている方が多い印象がありますね。


娘を出産後は育児用として

また別のアプリを活用していますが、

ふたりめ育児でも同じものを使う予定です。

(有名どころしか使っていませんがハイハイ







【おまけの話】


一昨日は大雨でおでかけができなかったので

娘とふたりで

おうちスタジオ撮影ごっこをしました。


娘が服の上から私のおなかに手を添えている…

みたいなマタニティフォト的なのが

撮れたらいいなと思いましたが、

娘はセルフタイマーに大はしゃぎで

案の定 まともな写真は1枚もなく…ほんわか



私も正面向いちゃってて

マタニティ感ゼロ…


でも、娘が楽しそうだったのでまあいっか〜と

なりましたほんわか

(いいんかい…)