エミのほほemi日記(o^-^o) -33ページ目

忘年会★

今年も残り少しとなりましたね~かえる

年末と言えば、やはり忘年会ではないでしょうか電球

早い方では、11月から忘年会が始まっているようですね。

皆さんは今年の忘年会は済みましたか??


私は先週、部署での忘年会がありました音符

お店は先輩にチョイスして頂いた、

長嶺西にある中華料理亭「一里河来」


今回は一里河来の特製「火鍋コース」土鍋

メインの火鍋には、鹿児島鶏のつみれや豚しゃぶの他に、

あんこうも入っていましたワーイ


エミのほほemi日記(o^-^o)-あんこう入り火鍋
かえる特製あんこう入り火鍋


初めて火鍋を頂いたのですが、

一里河来の鍋は辛さの中に「ゴマ」が効いていて

とても美味しかったです嬉しい

「坦々麺」の味をイメージして頂くとわかりやすいかもしれませんきらきら


その他にも、市場直送の鯛をさばいた「中華風刺身」や

「脱皮ガニの香味ネギソース」など

他にもたくさんのお料理を頂きました。

ボリューム満点なので、男性社員も大喜び星☆


また、お店のスタッフの方が気さくな方で楽しかったです照れる


エミのほほemi日記(o^-^o)-中華風刺身とスタッフー
かえる中華風刺身を取り分けて頂きましたキラハート。


そして、最後のデザートは・・・


エミのほほemi日記(o^-^o)-パティシエが作る杏仁豆腐
かえるパティシエが作るデザート盛り合わせきらきら

(お店の奥様がパティシエでデザートを担当されているそうです)


中央に写っている「杏仁豆腐」は

口当たりがなめらかで、お腹いっぱいでもペロリえへへ


リピ間違いなしのお店ですニコニコ

ぜひ皆さんも行かれてみて下さいきらきら

地図はこちらをクリック♪

I先輩の情報では「エビチリ」「ゴマ団子」も超オススメとの事です照れる

趣味ご紹介♪

実は、私「料理教室」に通っているんです照れるエプロン


大学時代、両親が転勤のため、私が家族の料理を担当してました。

しかし・・・、自己流のため大雑把な仕上がりare-?*


きちんと基本から学びたいと思ったのが

料理教室に通いはじめたキッカケです照れる


先月は「鯵フライ」を作りましたアジフライ音符


・・・・ 当日のメニューはこちらくまメニュー ・・・・


   ・鯵フライ~タルタルソース~

   ・ひじきごはん

   ・けんちん汁


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回、アジの三枚おろしに挑戦!!

これまで、秋刀魚しかおろしたことがない私は超緊張・・・どきどき

(しかも1回だけですが・・・てへっ)


「中骨に沿って切って下さいね~」

と先生のコメント。


「んっ??あれっ・・・。骨の下を切ってますね(笑)」 (先生)


「ガーーーーンガーン!!」 (emi)



三枚おろしにされた鯵の大きさを見ると・・・

他の方と比べて、私のが一番小さい困る (はいっ、予想通り!!)

中骨にかなり身が残ってしまいましたしょぼん


しか~し∑!!

皆さん、見て下さいニヤニヤ

 矢印 矢印 矢印
エミのほほemi日記(o^-^o)-鯵フライ
美味しそうじゃありませんか!?

見た目てきには・・・ありじゃないですか(∀)


揚げるポイント

「油の適温を維持すること」だそうですきらきら


一度にたくさんの材料を入れると、温度が急に下がり

うまく揚がらないことがあるそうです。


アレンジ方法としては、

パン粉の中に粉チーズや粉パセリ・バジル(乾燥)、

みじん切りのにんにくなどを加えると、

ハート イタ~リアンなお料理に変身するそうです電球


そして、こちらが完成した全てのお料理ですコックキラハート。
エミのほほemi日記(o^-^o)-全メニュー
鯵フライはもちろんのこと、

「ひじきごはん」「けんちん汁」も美味しかったです好き


次回は、タイカレーにチャレンジしてみようと考えていますクッキングご飯

お客様感謝祭 in 人吉☆

皆さんこんにちはニコニコtriple heart*

本格的に寒くなってきましたね~雪だるま
寒いのが苦手な私は、(人の3倍くらい寒がりかもしれません・・・怖いひぇ~)
会社の先輩に教えて頂いた
手作りの簡易ゆたんぽを手放せずにいます・・・寒

手作りって言っても、空のペットボトル(加温可能なタイプ)に
適温のお湯を入れいるだけですが(笑)
意外に使える、私の必須アイテムです照れるぽっかぽか

 注 試される方は、やけどに気を付けて下さいねひらめき電球


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、さて、今日は今月7日、熊本県人吉で開催された
お客様感謝祭についてご紹介したいと思います照れる♪♪☆

以前、工場で行われた感謝祭についてご紹介しましたが、
今回はハイム&ファミエススタッフが地域に訪問して開催する、
エリア限定のイベントです電球
これまで、天草や水俣、熊本市内などのエリアで開催しましたキラキラ

今回の感謝祭は、セキスイハイム・セキスイツーユーホームで
ご建築頂いた人吉エリアのお客様をご招待♪

では、会場の様子をご紹介しますカメラ音符


・・・キラハート。イべンい内容ご紹介キラハート。・・・

ラヴお手入れビデオ上映&セミナー

エミのほほemi日記(o^-^o)-セミナー
 住まいのお手入れ、お掃除、補修などに関するビデオの上映星☆
 某テレビ番組にご出演される高橋先生のセミナーを開催ビックリマーク

ラヴ実演コーナー

星クロスの補修方法
エミのほほemi日記(o^-^o)-クロスの補修方法
星網戸張り替え
エミのほほemi日記(o^-^o)-網戸張り替え
当日限定で、お持ち頂いた方に無料サービスやったぁ

星床の補修方法
エミのほほemi日記(o^-^o)-床の補修とボス
右の方は、熊本を愛する当社の支社長ですニヤリ

星包丁研ぎ
エミのほほemi日記(o^-^o)-包丁研ぎ
こちらも無料サービスですワーイ

ラヴ暮らしの快適コーナー

エミのほほemi日記(o^-^o)-快適コーナー
最新暖房機器をはじめ、太陽光発電などを展示音譜
各メーカーの皆さんありがとうございますうさ。

ラヴお手入れグッズ展示販売コーナー

エミのほほemi日記(o^-^o)-お手入れグッズ
便利グッズたくさんありますよ~電球

ラヴリフォーム相談コーナー

エミのほほemi日記(o^-^o)-リフォーム相談
エクステリアや水回りなど、何でもご相談下さいカピバラさん

ラヴその他にも・・・

エミのほほemi日記(o^-^o)-輪投げに夢中♪
キッズコーナー、ガラポン抽選会、
カフェコーナー、スイーツプレゼント など 盛り沢山ニコニコケーキ♪♪☆


最後のお見送りの際、
「とっても楽しかったですtriple heart* また次回楽しみにしています音譜
とお言葉を頂いた時、本当に嬉しかったです感動かんどー

今回のセミナーで学ばれたお手入れ方法を
ぜひご自宅でも実践して頂ければ幸いですきらきら

皆さん、ありがとうございました照れるラブラブ