エミのほほemi日記(o^-^o) -32ページ目

明けまして・・・

明けましておめでとうございます照れるkagamimochi*


皆様、今年もよろしくお願い致しますhatsuhinode*



エミのほほemi日記(o^-^o)-丑


今年は丑年ってことで牛の年賀状を載せてみましたうしこ


友達から送ってもらいましたわーい



でも、ですね・・・。





これ、年賀状ではないんです。





「バースデーカード」なんです笑





しかも、先月。

(去年はネズミ年なんですけど みたいな)




しかも、私の誕生日は10月なんですけど みたいな。




しかも、メッセージの終わりには



「M-1誰が優勝するのかΣ!?!?



ってことばかり書かれています・・・。




12年目の付き合いとなる友の発想には、いつも驚いてばかりですドキ


でも、皆ありがと~triple heart*





すみません、話が脱線してしまいましたが、

セキスイハイムは今日が仕事初めでした嬉しい




そして、今日も皆さんに一つご報告がありまして・・・。




実は、今日から人事異動により「総務部」から「営業部」へ異動となりました∑!!




新しい部署は「集合住宅営業所(アパート)」でして、

HA(ハウジングアドバイザー)という営業スタッフをサポートする仕事です。



(リクナビは卒業となります・・・泣く





これからは、現場見学会や沢山のイベントで皆さんとお会いできる機会が

増えますので、とても楽しみですえーん




ホームページは引続き担当しますので、

今年もキラキラ「ほほemi日記」キラキラ応援よろしくお願いします照れる音譜

今年を振り返り

いよいよ、今年も残り3日となりましたね嬉しい

私は今日が仕事納めとなります。

皆さん、年末年始はいかがお過ごしになりますか?


私は家族で今年最後の忘年会を企画していますビール

そして、お正月はのんびりとお笑い番組を楽しみ、

買い物でセールを狙っていますセール

(お笑い大好きなんです(∀)



今年を振り返ると、年始早々からリクルート活動が本格化し、

何度も採用セミナーに足を運びました。


エミのほほemi日記(o^-^o)-yahooドームにて

パンダ各支社の採用担当者です。



5月になると、来年入社予定の内定者が決まり、

ボーリング大会など懇親会をしましたボーリング

その他に、ファミエス感謝祭にも参加させて頂き、

セキスイハイムの工場を案内しました。


エミのほほemi日記(o^-^o)-2009年に入社します!
パンダ台風実験での写真です。

来年4月に入社します!皆さん宜しくお願い致しますにこにこ



8月には、第2回目の親子チャレンジツアーが実施され、
約350名という大勢の方に参加して頂きましたきらきら

このイベントは「親子で参加して、親子で考える」という

体験型になっていまして、
ストーリー感を持たせた演出になっています。


エミのほほemi日記(o^-^o)-親子チャレンジツアー
パンダ吉野ヶ里歴史公園と工場を舞台に

「住まいのあり方」について勉強して頂きましたpencil*



9月はTKU展示場(室園町)がオープンクラッカー


エミのほほemi日記(o^-^o)-TKU open
パンダオープンの2日間で約500組のお客様にお越し頂きました。

MAPはこちらをクリック



10月は女性社員の制服がリニューアルしましたきらきら

ボトムスはスカートとパンツ両方支給され、気候や業務内容に合わせて

選べるスタイルになっていますニコニコ


エミのほほemi日記(o^-^o)-制服リニューアル
パンダ新しい制服で、ご来場お待ちしておりますワーイ



11・12月は社員旅行飛行機音符

国内と海外の合計4コースから選べる社員旅行でした。


エミのほほemi日記(o^-^o)-bali
パンダバリ・カンボジア・韓国・北陸&奥飛騨の4コース!ハート☆

詳しくはこちらをクリック




あっという間の一年でしたね~。

来年は趣味や習い事を充実させたいなと考えています。

(今、着物の着付やお茶に興味があります)


それと、一つご報告がビックリマーク

私ごとで恐縮ですが、今月資格試験に合格しましたニコニコ

第一種衛生管理者 」という資格です。

スキルアップ目指して、来年も何か勉強したいなと思っています。


そして最後になりましたが、キラキラ「ほほemi日記」キラキラを応援して下さる皆様、

本当にありがとうございました照れる

皆様からのコメントでたくさん元気を頂きましたわーい

来年もどうぞ宜しくお願い致しますきらきら


来年も皆様にとって最高の一年になりますように・・・うしこクローバー

七輪屋

先日「七輪屋」というお店でご飯を食べました星

家族でよくここのお店に行きますご飯

美味しいものを食べてる時が一番幸せな私が、

自信を持ってオススメできるお店です好き


お店の名前の通り、テーブルに置かれた「七輪」を使い食材を焼きます。

まず、銀のトレーに入っている食材の中から、何を食べるか選びますきらきら


エミのほほemi日記(o^-^o)-見事な食材!

その食材がビックリするくらい見事でしてキラハート。


私が必ず頼むのは


エミのほほemi日記(o^-^o)-ほたて

北海道直送のホタテですえへへ

ツウな食べ方は、あえてお店のマスターに焼いて頂き、

+150円でホタテから出てくるスープを使い「リゾット」を作ってもらいますニヤリ

(ホタテの1個分の量ですので、数口分のサイズです)


自分で焼くとスープがこぼれてしまうので、

マスターに焼いてもらう方がベストです音符

ホタテのスープ100%で作られるリゾットは最高ですよ~えーん

ホタテをオーダーする時は、ぜひリゾットまで!ハート☆


そして、この季節


エミのほほemi日記(o^-^o)-気仙沼かき

ぜひ、気仙沼のカキを音譜

大きすぎてお皿からはみ出てしまうこのサイズ。

ビックリです∑!!


お肉が好きな方は、


エミのほほemi日記(o^-^o)-日向鶏


日向鶏や伊万里牛などもありますよ♪♪☆

人気メニューの「2フィートソーセージ」は

その名の通り「2フィートサイズ」のソーセージです。

これもオススメですね~。


テーブルには、6種類のスパイスが置かれているので、

自分好みの味を見つけるのも楽しいかもしれませんごは~ん♪


そして、お店には看板男がいまして・・・。


エミのほほemi日記(o^-^o)-りゅう

りゅうですにこにこnyaha*今夜はサンタの衣装でしたキラキラ

現在、マスターの娘さんと共同生活中(∀)

いつもお店にいるわけではないので、もし会えたらラッキーですよ音符


ちなみに、カウンターに座らせると、いつもこのポーズになります。


エミのほほemi日記(o^-^o)-おいっ、マスター

「おいっ、マスター、オレの注文した鰹節はまだかい!?」

って感じです(笑)


ちなみに、来年お店を移転するかもしれないとの事でしたので、

事前に電話で予約された方がいいと思います。

早めに予約すると食材のリクエストもできますし、

コースも考えてもらえますtriple heart*


以前、父の誕生日に「新鮮なイカ」をリクエストし、

イカ全部を使って刺身からゲソ焼きまで色々と調理して頂きました。


本当にオススメなので、皆さんぜひぜひですニコニコ

今年も残り少なくなりましたが、私も年内にまた行く予定ですわーい


●七輪屋
TEL:096-359-4755
熊本市南坪井町2-16 SIGEZZOビル2F

http://gourmet.yahoo.co.jp/0006241961/