先週、一週間は息子の学校行事で時間割が
ハチャメチャだった。(>_<)
午前中に帰ってきたり、午後4時に登校したり。
学校の創立記念日に向けての練習やリハーサルの
一週間だった。
お陰で私は自分の学校を一週間休むことになり、
更に明日は課題の提出日!
頑張りましたよ、私!
250cm長いガーゼの布地を結び、染めました。
ピンク色に染めてから更に結びました。
結べば結ぶほど、作業は倍になる!
結んだ数だけ最後には解く必要がなるからだ。
先生から買ったオレンジはビビッドすぎ、
私がイメージしている色ではなかったので
赤、ピンクと黄色の染料を混ぜてオリジナルの
オレンジを作りました。
最初にピンク色に染めたことを考慮して
濃いオレンジ色に染めました。
更にBandhani バンダニ結びをしたり、
大豆を包んで結んだり、
お米を包んで結んだり、
糸を縫い付けたり、
最後にグレーで染めて…
出来上がりましたぁ♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ピングとオレンジのグラデーションのところに
Bandhani バンダニ結びを細かく入れたところ♪
結んだものを解いている様子を見ていた息子。
不思議そうな顔をしながら…
「それ、たのしいの?」と聞かれて
「楽しいよ♪ わくわくするんだよ。
自分が想像してる通りに出来上がるかどうかが
もの凄く楽しみなんだぁ。」と答えた。
想像した色とデザインに仕上がったので大満足!
でも、終わってしまって…ちょっとつまらないから
新たな挑戦に取り掛かりました。