先週金曜日の新聞の記事。
この記事を読んで非常に腹が立った。
インドでの原子力発電所の建設を
日本政府が手伝う?!
インドと日本が協力し合いアジアの
経済を活性させる?!
原子力でか?何を言っているんだ!
アジアの経済を活性させる方法は
他に幾らでもあるだろうが!
いち母親、いち主婦の意見でしかないが
非常に腹を立てている!
私の腸は煮えくり返っている!
自国の始末もちゃんと出来ていない国が
どうして他国にアドバイスと技術提供が
出来るのだ!?
まともに住居も建てられない、
インフラも整備できない、
そんな国にこれ以上原子力発電所を
建てさせてはいけないと思う!
上に立って指示する人々は知識を
持った上で企画を遂行するだろう。
でも、末端でセメントを混ぜたり、
柱を立てたり、
機械を動かしたり…
現場で働くインド人はプロ意識のない
人々の集まりだ!
そんな人々が原子力発電所を建てる…
考えるのも恐ろしい。
iPhoneからの投稿