Miss Masala | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

引越しをして寝込んで、復活をして
引越し荷物の箱が残り5-6個になりました。
もっと早くに終らせる予定だったが
まぁ、こんなものでしょう。

ようやく、気分が「印度満喫」になって
このような本を買ってしまいました!

photo:01



Miss Masala
Real Indian cooking for busy living

表紙のデザインに誘惑されて本屋さんで
立読みしてしまい、買ってしまいました。
料理本と言うよりもお話を読みながら
インド料理について勉強してしまう本。

インドに住んでいてインド料理の
一つや二つ作れないと…ねぇ~♪
深く考えずに楽しみながら作れそうだ。

息子は学校の給食でピュア ベジタリアン
インド料理を食べている。
だからインド料理に興味が全くない!
ちょっと工夫したカレーを食卓に
出すと渋い顔をする。
でも、この本を読んでいたら作りたくって
昨日はイエローダル、黄レンズ豆で
なんちゃって「Berry Dal」をうーんと
汁を多めにしてスープを作りました。

台所に立っていたら息子が覗きに来て
「何を作ってるの?」と、聞いてきたから
「実験してるの、あとで味見してね。」
と、言って台所から追い出しました。
食わず嫌いな息子だからインド料理を
作っていると知ったら見向きもして
くれないでしょうからね。

黄レンズ豆…1カップ
人参…1本 (私が勝手に入れた)
玉ねぎ…1個
ニンニク…2かけ
水…5-6カップ
チキンコンソメ…適量
油…適量

インド スパイス…小さじ1/4
Red Chilli
Coriander
Fenugreek Seeds
Tur Dal
Curry Leaves
Turmeric
Cumin
Asafoetida
既にミックスされていて
市販されているこちらを使用…

photo:02



黄レンズ豆をよく洗い、鍋の中に水と
みじん切りにした人参と一緒に入れて
強火にかける。

沸騰したら弱火にしてアク取りをしながら
コトコト30分煮込む。

みじん切りした玉ねぎとニンニクを油で
よく炒める。キツネ色になったら
インド スパイスを入れてよーく炒める。
スパイスのいい香りがしてきたら火を切る。

料理本に…
Indian food smells great but not on you
or your furniture. Protect yourself!

インド料理は最高にいい香りがするが
自分や家具にその匂いは避けたい。
自分を匂いから守れ!
と、書かれていたが…確かに強烈でした!

たった小さじ1/4のスパイスで家中が
こんなにもスパイス臭くなるとは
想像もしませんでしたね。
本当に凄いものでしたが、お味は最高♪

出来上がったスープをバーミックスで
こして出来上がりました♪

食わず嫌いな息子、最初は嫌そうに
一口飲みました。
「おかーさんの実験、成功だね♪
これ、いけるよ!」( ̄▽ ̄)v
と、生意気に言っていました。

よしよし、この調子で少しずつ私が作った
インド料理を息子に試食してもらおう!




iPhoneからの投稿