住居トラブル総決算! | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

引きこもり系親子、私達は昨日久しぶりに
外出をしました。
引越しの段取りの打合せを済ませた後
お友達が私の誕生日のお祝いにお食事に
連れてってくれました。

photo:01


息子がネックレスを作ってくれました。
将来は、ジュエリーデザイナーになると
言い出した!(^_^;)
あれれれ?消防士は、警察官は?
タクシーの運転手はどうした?(爆笑)

楽しいひと時を過ごしてご機嫌良く家に
戻ろうとしていたらコンプレックスの
マネージメントから電話がありました。
「マダム、お時間宜しいでしょうか。
お話が有ります、お伺いしたいのですが。」
出先だからと断ったら…
「大家さんから連絡が有り、マダム家族は
住居トラブルと処理対応に不満があり
この度、退去されると聞きました。」

「まぁ、退去理由にその点もありますね。」

「あの~、4月に頼まれました客室部屋の
水漏れの件ですか、その時は作業員の手が
空いておらず、その…。」

「もう、それはどうでもいいですから
退去は決めましたから。」と、打ち切った!

大家さんから連絡があり今日の午後に
会いたいと言われました。
修理必要箇所を一番良く知っているのは
私だからコンプレックスのマネージメントと
一緒に確認したと言われました。

うわぁ~面倒臭いぞ!(~_~;)
マネージメントは、言い訳するだろうし
大家さんは、退去に納得してないだろうから
根掘り葉掘りと聞いてくるだろうし…億劫!

朝から1年半の住居トラブルリストを作成中。
マネージメントの対応も記入している。
この1年半の総決算みたいだぁ…(T ^ T)
よし、億劫なものはサッサと終わらせて
気持ちよく引越しをすぞー!ガンバロッ!





iPhoneからの投稿