専属の君 | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

いつの間にか毎週水曜日は我が家の
お野菜買い出し日に!
農園で買ったお野菜は新鮮でもちろん
持ちが良くお味も文句無し。

取れたてのイチゴが買えるこの農園、
朝一番に行かないと売り切れてしまう。
だが、正月開けてから習い始めた
ヒンディー語をD君に使ってみたら
イチゴの取置きをしてくれるようになった♪

photo:01



食べたい野菜はこうして目の前で
取ってくれる。

「Naahin, naahin yehe.」
「違う、違う、これ。」
なんて、言えるようになった私。(//∇//)v

今まで聞き流していたインド人の会話が
ヒンディー語を始めてからは耳が単語を
聞き取ろうとしている。
意識を傾けることで今まで雑音に
(インド人の方には失礼だが)
聞こえていたものがちゃんと言葉として
聞こえるようになった。

専属の君、D君の心遣いのお陰かな。
「Budhvaar、水曜日。」と行って
本日も50ルピの心付けを。
うん?待てよ、まてよ…私がつたない
ヒンディー語で話したからでは無く
50ルピの心づけの威力でイチゴの
取置きをしてくれているのか?




iPhoneからの投稿