「ギッシリ」伝える! | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

ボチボチ頑張ろうと昨夜話したのに
今朝の息子はグズ夫くんでした。

「お休みすると学校に行きにくくなるよ。」
と、話しながら少しずつ制服に着替え
朝食を取りながら今週の水曜日に延期された
遠足の話で一気に息子の気持ちを盛り上げて
学校に行くモードのスイッチを入れました!

息子の気持ちが不安定なこともあり登校は
バスではなく、車で行くことにしました。
玄関では涙目の息子でしたが学校に着いたら
すんなりと教室に入りました。
担任の先生には週末の様子を報告して
学校でも気にかけてくれると言って頂き
ホッとひと安心!

学校からの電話を気にしつつ過ごした
1日でしたが、久しぶりに息子の笑顔が
見れた夕方になりました。
担任の先生が息子の悩みをちゃんと引出して
話しを聞いて、話し合いの場を設けてくれたので…
「言いたいことを、ギッシリお友達に
伝えたからスッキリした!」と。
ギッシリ?…あぁぁ「きっちり」伝えたのね
と、思いながら聞く側に徹していました。

本人は、誇らしげにギッシリではなく、
きっちりと言いたいことを伝えて気持ちが
すっきりしたいい笑顔でした。

価値観と価値観のぶつかり合いのハードルを
乗り越えたのか、それとも乗り越える準備が
ようやく整ったのか?
それは、まだわかりません。
でも、息子は自分の気持ちを「ギッシリ」伝える
大切さを確かに学んだ日でした。




iPhoneからの投稿