テレビの宣伝につられて
買っちゃいました…
固形洗濯石鹸!
ヒンディー語の宣伝でしたが
シミや黄ばみが綺麗に取れる!
更にNeem入り♪
言葉が通じなくても映像で
優れ物だと充分わかりました。
Neemの豆知識
日本名はインドセンダン。
その種子から抽出した液には
アザディラクチンと呼ばれる
非常に強力な餓死能力を持つ
成分が含まれている。
人や農作物には害がなく、
200種類以上の害虫に効果が
あるといわれている。
インドでは数千年も昔から
虫下しや胃薬、歯磨き、
虫除けなど、民間の治療薬として
広く使われている。
またハーブなどとともに
アーユルベーダ伝承医学の重要な
原材料のひとつである。
(インターネットから引用)
Neemに弱い私。f^_^;)
試したくってしょうがありません。
でも、こういう時に限って
息子は服にシミをつけないんだなぁ。
ところで、今回この固形石鹸を
探していてびっくりしたのは
インドでは固形の洗濯石鹸が
多いことです。
普通に洗濯機に入れる粉の石鹸は
もちろんありますがその近くに
固形の石鹸がズラーッと何種類も
並んでいました。
洗濯を手洗いする家庭がインドには
残っていると言うことですね。
私が洗濯物を手洗いするのは無理!
絶対に無理!洗濯機に感謝だぁ!
iPhoneからの投稿