「軸」をしっかり! | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

今月上旬に息子はインドで初めて
誕生日を迎えて6歳になりました。
また、今月の半ば頃に歯が抜けた。

この頃、顔つきも幼児から少し
少年になってきて、背も伸びた!

毎日、顔を合わせている私が
思うのだから…着々と大きく
成長しているのだと感じます。

一緒にいる時間を大事に過ごしたい
そんな気持ちがあるのですが、
何だか毎日が慌ただしく息子との
価値有る時間は過ごせてない…
そんな気がする今日この頃。

家事や住居のトラブルで時間を
タップリと取られてるのは確か。
今週の水曜日、8月1日に学校の
新年度が始まってしまうぅ。(T^T)
思っていたよりも2ヶ月の夏休みは
稲妻のように過ぎ去って行きました。

新学期と共に自分の目標は:
精神的な…心のゆとり
物理的な…時間の余裕
計画を立てて時間を有効に
使えるようにしたい。

予想もつかない事がよく起きる
この国、インドでかなりハードルの
高い課題を自分に出しました。
難しい課題かも知れませんが、
この国のハチャメチャな渦に
巻き込まれない為にも自分の中の
「軸」を真っ直ぐに保てるような
生活を送りたい。

自分の軸がぶれなければ、自然と
家庭の中も渦に動揺しないでしょう。

さぁ~て息子と一緒に新学期、
頑張ろっーとぉ!!!( ̄^ ̄)ゞ



iPhoneからの投稿