お香が大好きな、私。
日本に住んでいた時も良く
お香を薫いていました。
インドに来ればお香たても
お香も直ぐに手に入ると
思い、お香セットは船便に
入れました。
…が、ちょっと失敗!
お香は、見つかりましたが
肝心のお香たてがなかなか
見つからない (。-_-。) シュン。
行くとこ、行くとこに
"inscent tray" と、聞くと
出てくるのは…お盆の"tray"
違う、違うと言いながら
お香を見せると、超ゴテゴテな
お香たてが出てくる!
シンプル派な私、納得がいく
お香たてが見つからない。
木製のお香たては、ないのか?
そんなはずは無い!
きっと有る、必ず有る…
と、自分に言い聞かせながら
探し続けました。
2週間経ってようやくシンプルな
お香たてを見つけましたよ!
毎朝、帰宅後にお香が薫ける
喜びは Priceless …幸せだ。
日本では、何でも簡単に
インドと比べて…手に入る。
一生懸命に探して、探して
納得のいく物が見つかった時は
本当嬉しいしその物が愛おしい。
物持ちのいい私ですが…
このお香たては、長い間使い
続けるでしょうね。
iPhoneからの投稿