おもいで散歩♪ | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

地震のことで頭がいっぱいだった私!
昨日の晩、登園鞄の準備をしていたら
息子に…

「あした、おにぎり、と、すいとうを
わすれないでね、って、せんせ~が。」

と、言われて…目が点になってしまった!

あぁ~!!! ひゃ~・・・
忘れていた…毎年恒例の「思い出散歩」

自宅から持参したおにぎりと水筒を持って
保育園の近くの公園まで出かけるミニ遠足♪

先週の始めに頭の中にインプット…
でも、週末で全てがアウトプット!

「食べられる量のおにぎり」
と、書かれていたので息子に

「どんなおにぎりが食べたい?」
と、聞くと…

「ウィンナー♪」と、帰ってきた!

ウィンナー 苦笑い ですか…
と、思いながら今朝早く起きて
おにぎりを握りました。

$How to keep smiling (^-^)-110315_0813~01.jpg

ウィンナーのおにぎり…1個
だけでは、息子のお腹はもたない!
でも、2個だと残すので小さい
鮭のおにぎりを入れて置きました。

登園後…
保育士から公園までの「思い出散歩」は
この状況では、厳しいので保育園内で
遠足ごっこに変更されたと話がありました。

地震のことで、世の中が慌ただしいけど
こうして、子ども達が通常通りの生活や
行事をこなしてくれている事に感謝!
支えてくれている保育園に感謝です!