だいじな…おはなし! | How to keep smiling (^-^)

How to keep smiling (^-^)

「自分らしく」そして「笑顔」で一日が過ごせるように♪ 毎日「新しい事」にチャレンジ中! 2012年からはインドで継続中!

保育園から帰宅途中に息子が
とても真面目な顔で私に…

「おかぁ~さん、だいじな
おはなしが、あります!」
と、真剣そのものでした。

保育園で節電の話を聞いたそうです。
- 付けっぱなしのテレビ
- 使われていない部屋の電気
- コンセントの扱い方
などなど…4歳児にしては本当に
良く理解していました。

今もメールチャックのため一緒に
部屋を移動しようと、提案をしたら
自分から部屋の電気を消して
ついてきました。
正直、とても感動しました!!!

節電!私は、大賛成だ。
出来る事からみんなで力を合わせて
やるべきだと強く思います。

今日の計画停電…どうなっている!

東京電力の今回の優柔不断さに
正直、飽きれています!
二転三転と決めた事をやらず…
結果、大混乱をもたらした。

必要なことであり、
やらなくてはならないことだから
国民はちゃんと理解を示すから
やって下さい!と、声を大にして
私は言いたい!

4歳児が節電のことをしっかりと
理解したのだから大人だって
理解しますよ!
どれだけ重大なことか大人は
分かっていますから、計画停電を
しっかりと行って下さい!

かなり…
感情的になってしまった今回の記事、
でも…
被災地や被災された方々のことを考えると
やるべき事は分かっているのなら
みんなで力を合わせてやりましょうよ!
出来る事から、1つ1つやりましょうよ!