
今日は、息子の初!遠足

…だったのだが
新型インフルエンザで「遠足ごっこ」に
…残念。
でも「お弁当は持参して下さい!」
と、言われて朝早くからお弁当作り。
色々、息子の注文を聞いた結果
どうしても、ウインナーは外せないとの事。
保育園では「おにぎりにして下さい」と
言われ…親としては野菜系を入れたい!
結果…こんなお弁当に

出かけ際に息子が…

「おべんと~たべないの!
おべんと~!いらない!」
エェ~~~!

人が身体にムチを打って頑張って
早起きをして作ったのに~

「いいよ、アコ先生やさとみ先生に
召し上がって貰うから、おかぁ~さん!」
と、言ったら…考え込んだ息子。
登園したら今朝はアコ先生が
お出迎えしてくれた。
そこで
「先生!ゆーくん、お弁当を
食べないそうなのでアコ先生、
私のお弁当食べて頂けますか?」
と、聞くと…物凄く慌てた息子が
「たべるの!ゆーくんが…
たべるの、おべんとう!」
と、言ってリュックに入っていた
お弁当箱を抱えて放さなかった。
先生と私は大笑い!

ちょっと意地悪しちゃった。
今頃、食べ終わってるかな?
全部、きれいに食べたかな?