【本日のプログラム誤植】エフゲニー・オネギオン

チャイコフスキーのオペラ、正しくはエフゲニー・オネーギンであります。エヴァンゲリオンみたいでカッコイイー!と爆笑でした。本番は来週なので、校正間に合います。

ということで、来週12月2日、布引ハーブ園で大学同期が集ってコンサートします。寒く澄んだ空のもと、ハーブたちとお待ちしております。お子様もご入場いただけますよ~無料です!

伴奏以外に本多はドビュッシーの曲を弾きます。
アラベスク1番
亜麻色の髪の乙女
変わり者のラヴィーヌ将軍

そのうえ、ソプラノ2が人数足りないので、合唱ものります。ソプ2は恐れ多くもプリマみむちゃんと私二人です。シャーシャーいいますけど、、、モスキート音みたいな歌唱だけど、、すいません。

『ふゆ きらら コンサート』

◆12月2日(日)13時
◆神戸市立布引ハーブ園 森のホール
◆出演 ソプラノ/坂崎純子 下東三恵 大門稚咲 三村浩美 和田秀美
    バリトン/神田行雄(賛助出演)
    ピアノ/浅海由美子 本多千紘
◆入場無料

光の音 闇の音

昨夜のカンツォーネディナーショウ、ありがとうございました!

オペ研アマールでの出会いからはや10数年、、、竹馬の友たちとの共演は喜びもひとしお。みんな大人になりました。うたもピアノも、上手になりました(笑)

お店のスタッフにもほんとうに良くしていただいて、感謝しかございません。心づくしのお料理も美味しかったです。お客様にお出ししたのと同じコース料理を頂いちゃいました!!ほんとうに温かいお店です。

オステリア ガウダンテ 神戸ハーバーランド店
http://gaudente.jp/kobe_harborland.html

テンション上がっていたので帰りがけにハーバーランド内の恋人たちのスポットで愛を誓い、アマール再演(もちろん日本語で・・・笑)の構想に盛り上がり、興奮して3時まで靴磨きして寝ました。ずっと欲しかった、ちょっと高価な靴ケアクリームやローションを買ったのはいいけれど、忙しいなかで靴磨きに現実逃避してしまうので封印していたのです。しかし我慢ならず、、、。癒しのひと時でした。

2日のランチタイムコンサート、お越しいただきありがとうございました!(ここのとこ落ち着かなくてライブ情報更新できてなくてすみません!)

きらきらひかる、とっても素敵なあかるいお店です。ランチは自家製お野菜をつかって丁寧につくられた和定食。

光の音 闇の音


共演のあやちゃんがこんなカワイイプレゼントをくれました~!感激!!
食べるのもったいない!ありがとう♪

光の音 闇の音

お客様と一緒に歌うコーナーでは、皆様ほんとうに素晴らしい歌唱で、圧巻でした。しかも2部合唱にしたのですが、ほとんどのお客様が難しい方のパートを率先して歌われて、、、レベル高し!主旋律があやちゃんだけだったので思わず私も大声張り上げて歌いました、主旋律を。

来てくださった方、見守ってくださった方、お店の皆様、共演のお二人、ありがとうございました。

光の音 闇の音


Aya&Mayaのお二人とは2013年2月9日三宮ピアジュリアンにて共演予定です。