先日の記事『洋服の数を数えてみました
』の続きです.
まだやっとったんかっちゅう…
その後さらに審査を重ね,このようになりました.
【コート・ブルゾン】4
【ジャケット】2
【ニット】3
【はおるもの】6
【シャツ】1
【プルオーバー】3
【カットソー・Tシャツ】4
【ワンピース】8
【パンツ】3
【スカート】8
合計42着です.
最近読んだ水野正夫さんの本の中に面白い考察がありました.
わたしたち日本人は,着物をもつかのごとく洋服を持つようになってしまったのがそもそも間違いだった,と.
我が国では貴金属や宝石を身につける習慣がなかっただけに着物に貴金属以上のお金をかけた.すぐにお金に替えられる着物は財産として扱われて,余裕が出来ると一枚でも多く残そうと自分では着られないほどの数をせっせと作った…つまり数で勝負だったようです.
一方洋服は複数のピースをいかに組み合わせるか,一日の中でさえ四季のあるようなヨーロッパの風土のなかで,多様な着まわしにどれだけ対応できるかが問題で,数よりも着こなしそのものが大切になってくる.着物は一枚で成立する衣服,洋服は組み合わせる衣服.
それを我が国に洋服が入ってきて,着物のスピリットのままで洋服をたくさん持ってしまっているのではないか.屑のような洋服さえ大切にしまいこんでいるんじゃないか,とのこと.新鮮な視点でおもしろかったです.良き時代のエレガンスがそこかしこに香り立つような,素敵すぎる本でした.
そしてこれは別の本から.
シャネルが顧客の金満家マダムにいった有名なセリフ.
『マダム!あなたはすでに今シーズン3着も私の店から買ったではありませんか.これ以上買ったらどうやっておしゃれするのですか!』
少数精鋭で持ち過ぎないこと.
そうすればこそ本当に必要なものだけ見えてくるのだと思います.
今回整理をして,こうして記事にしていて改めて思ったのですが,ひとつひとつのピースをみて好きかどうかだけではダメなのかもしれないということ.チームとしてどれだけ親密にオーガナイズされているかが大切だと思いました.新しいメンバーとしてチームに迎え入れられるには,それ単品でどれだけ素敵だとしても,なんらかの役割をもって必要とされなければ.慎重になります,真剣です.
どんなに素晴らしい俳優でも,その舞台の中でぴったりはまる役柄がなければ起用されない.そういう事じゃないかなと思うのです.シャネル・スーツは完成された素晴らしい洋服です.が,私のクローゼットというドラマでは現在ぴったりしっくり収まる役どころはありません…というふうに.
とはいえ,
それでもこれが好きなんだ!!!
と思えば自由に持てばいいと思います.
ルールはないのですから(^o^)
まだやっとったんかっちゅう…
その後さらに審査を重ね,このようになりました.
【コート・ブルゾン】4
【ジャケット】2
【ニット】3
【はおるもの】6
【シャツ】1
【プルオーバー】3
【カットソー・Tシャツ】4
【ワンピース】8
【パンツ】3
【スカート】8
合計42着です.
最近読んだ水野正夫さんの本の中に面白い考察がありました.
わたしたち日本人は,着物をもつかのごとく洋服を持つようになってしまったのがそもそも間違いだった,と.
我が国では貴金属や宝石を身につける習慣がなかっただけに着物に貴金属以上のお金をかけた.すぐにお金に替えられる着物は財産として扱われて,余裕が出来ると一枚でも多く残そうと自分では着られないほどの数をせっせと作った…つまり数で勝負だったようです.
一方洋服は複数のピースをいかに組み合わせるか,一日の中でさえ四季のあるようなヨーロッパの風土のなかで,多様な着まわしにどれだけ対応できるかが問題で,数よりも着こなしそのものが大切になってくる.着物は一枚で成立する衣服,洋服は組み合わせる衣服.
それを我が国に洋服が入ってきて,着物のスピリットのままで洋服をたくさん持ってしまっているのではないか.屑のような洋服さえ大切にしまいこんでいるんじゃないか,とのこと.新鮮な視点でおもしろかったです.良き時代のエレガンスがそこかしこに香り立つような,素敵すぎる本でした.
そしてこれは別の本から.
シャネルが顧客の金満家マダムにいった有名なセリフ.
『マダム!あなたはすでに今シーズン3着も私の店から買ったではありませんか.これ以上買ったらどうやっておしゃれするのですか!』
少数精鋭で持ち過ぎないこと.
そうすればこそ本当に必要なものだけ見えてくるのだと思います.
今回整理をして,こうして記事にしていて改めて思ったのですが,ひとつひとつのピースをみて好きかどうかだけではダメなのかもしれないということ.チームとしてどれだけ親密にオーガナイズされているかが大切だと思いました.新しいメンバーとしてチームに迎え入れられるには,それ単品でどれだけ素敵だとしても,なんらかの役割をもって必要とされなければ.慎重になります,真剣です.
どんなに素晴らしい俳優でも,その舞台の中でぴったりはまる役柄がなければ起用されない.そういう事じゃないかなと思うのです.シャネル・スーツは完成された素晴らしい洋服です.が,私のクローゼットというドラマでは現在ぴったりしっくり収まる役どころはありません…というふうに.
とはいえ,
それでもこれが好きなんだ!!!
と思えば自由に持てばいいと思います.
ルールはないのですから(^o^)