H18年の大曲の花火から・・・
雲も無く、風邪が煙を流してくれるので、
花火のバックは、いい感じの黒です。真っ黒です。
ですので、打ち上げられる花火もすごく映えて、
ますますきれいに見えますね。
申し分のない、素晴らしいコンディションの花火大会でした。
この花火の写真もきれいに取れました。
花火自体が切れなことと、私のシャッターが上手くいくことで、
条件が2つそろわないと、きれいな花火の写真が撮れないのが、悲しいところ。
せっかく素晴らしい花火も撮り損ねているものも多いです。
この花火は青や白の花火に、赤がさして、
涼しげで、怪しげな色合いがきれいですね。
迫力の花火ではありませんが、
きれいな花火でした。
花火の中心に目をやると、さすがに眩しいですね。
花火を全体としてみると落ち着いて見えるのですが、
部分に着目すると、激しく輝いているものですね。
赤が眩しくて目が痛くなりそうです。
バックに雲や煙が無いので、空が黒いです。
バックがしっかり黒いので、
花火がとても映えて、きれいです。
下のほうには、緑や紫や白の粒々花火が広がっていますね。
地味ですが、写真で拡大してみると、結構きれいな色合いです。
花火は生でみると、迫力があって凄いですが、
きれいな花火も、一瞬で終わってしまいます。
花火を写真でみると、花火の細部まで見ることができて、
違った楽しみ方ができますね。