徒然 | 今井さんの寸劇日記

今井さんの寸劇日記

乗っ取られたんで新しく始めました。

主に日々の寸劇と国内、海外旅行の寸劇やゲーム全般(特にsteamとSF2)などなど。

呼び名は今井さん、時々総長(理由は↓)。
スペシャルフォース2 クラン 歩兵聯隊 確か元クランマスター
元敷物業。今飯炊き。

おはようございました。

 

世界の総長です。

 

ネタが尽きました(笑)

 

 

あ。そうだ。

 

先日愛媛で震度4の地震がありましたが。

 

 

 

 

 

 

 

まあ震度4なんでひどいことはなかったんですが。

 

とりあえず揺れた時「あら?めまいしだした??」って思いました(笑)

なら地震でした(笑)

ちょうど自宅でPC見てた時だったんですが。

ちょっと横揺れがひどくなったので咄嗟に外に出たんですが。

 

まあ大したことなくてすぐ部屋にもどりましたが。

 

それより何よりびっくりしたのはスマホですね。

 

スマホの緊急地震速報がうるさいのなんのって・・・(笑)

しかも揺れだしてしばらくしてからだし・・(笑)

 

 

その画像の「強い揺れに備えてください」てて・・・・

もう強い揺れきてるんですが・・(笑)

 

あらかた揺れ治まってスマホわんわん鳴り出すわ町内無線スピーカーで高揚のないアナウンス流れてくるわ・・・(笑)

 

 

まあ、予知できるわけででなし速報にも限界があるだろうし無いよりはマシだとは思うけど・・

 

 

 

 

とかって地震の日記書こう思ってふと思ったんですが。

 

そういやもうすぐ3.11ですね。

 

これが虫の知らせってやつですかねえ。

 

 

今は便利な世の中になったもんで昔の写真がグーグルフォトなるものに保管されてるんですよ。

 

知ってるか(笑)

 

昔の写真みてみたんすよ。

 

 

 

 

 

 

 

便利なもんでいつ撮ったかもわかるみたいで。

2014年6月になってましたわ。

 

確か震災が2011年だったはずだから3年後ですかね。

 

 

これ見た時はキツかったですねぇ。

涙目になりましたし。

 

ただこの南三陸に行って、この遺構をみて、人生もっと楽しむべきだって強く思いましたね。

 

多分今までで一番人生の尺度が変わったとこですね。

 

かれこれ南三陸訪問してから10年経つってことですか。

 

あの時案内してくれた弟(自分の設定上の兄弟です(笑))は元気だろうか・・

 

 

 

まあ、

 

 

去年宮城行ったけど(笑)

 

弟氏にも会ったけど(笑)

 

南三陸にも行ったけど(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そおいや高い出費してわざわざ弟氏駆り出してまでして娘連れて行ったんですよ。

この震災遺構に。

 

自分の尺度が一番変わったモノだから。

 

 

 

 

ちゃんと説明や自分の思いの程まで伝えたのに終始   ポカン( ゚Д゚)??  としてた娘の表情は今でも忘れない(笑)

 

 

親の苦労(金銭面)子知らずとはようゆうたもんじゃ(笑)