最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2022年令和4年12月になりましたがコロナ感染拡大が止まりません。2021年令和3年秋に甥っ子が大学の教員実習にて2020年令和2年10月5日月曜日 諫早白木峰高原 母を連れて行きました。マキの木を涼しそうにトリマーしてみた。2020年令和2年8月新型コロナと猛暑の真夏の夜に MISIAを聴いて2020年令和2年5月22日金曜 晴天なり春風が心地よいです。子供に帰っていく親たち 令和元年春から夏に 諫早市白木峰高原2019年3月2日カブ号で朝からぶらり梅が咲きだした。椿も諫早 今年の冬はペレットストーブ使いました。ほぐすう諫早貝津店おかげさまで10周年経過諫早流鏑馬2018年4月庭の花木消毒準備。カーポートを庭に2018年平成30年4月 血管閉塞で死にかけて1年経過 生きております。2018年平成30年元旦 諫早市多良見のぞみ公園スズキエブリィは車検 そしてスズキきゃりー君は廃車。命拾いして6か月以上です経過は良好なり。冠動脈形成術経過報告。人生一度っきり。スーパーカブ110プロと田んぼの草刈りに次ページ >>