こんちには、まるこめです(^^)

いつもありがとうございます✨




初めてのかたはこちらからご覧ください。




ーーーーーー



私は元来、とてもせっかちな性格で

雑談、というのが

あんまり得意ではありませんでした。






子供の頃から思っていたのは

何かの主文に入る前の

今日のお天気の話や、

時事ネタ的な会話って

内容があるようでないような感じなんですよね。







双方聞いているようで聞いていないような

返事がいるようでいて、

でも返事をしなくてもすむような会話。

せっかちな私は、正直

なんとも不思議な慣習…と思っていました。







ところが。

これを実際にやるようになって

わかったのですが

あれは、文章・文面まんまではなく

「How are you ?」
(ごきげんいかがですか?)

なんですよね。







今日は暑いですねー、とか

昨日の雷はすごかったですね!とかを

いうのが大事なんじゃなくて

そのやりとりによって相手の

その日のテンションや調子や体調なんかを

無意識にお互いはかっている訳なんですね。







これがわかってから私は

なんだか雑談が苦手じゃなくなりました。

だって、これって

動物同士が匂いを嗅いだり

髭や触角を触れ合わせるあの行動を

言葉でしているんですよね。

人間すごい!!







そこで今日は

定番から、私の好きな話題まで

『雑談』というものについての雑談を

お送りします。

意味なんてない、何も生み出しませんが

意外とこの積み重ねが

あとで役に立ったり立たなかったり。

明日の雑談のネタ、参考程度にどうぞ!







ーーーーーーー

(定番中の定番、苺のショートケーキ!)





*好きな食べ物

ザ・雑談。

定番中の定番ですね。

でもこれがまた、侮れないんですねー

比較的おっとりした人は

辛いものや酸っぱいものが

好きな人が多いなぁー、とか

パキパキ動く人や頭の回転の早い人は

和菓子好きな方が多いな、とか

ぼんやりと傾向が見えると

また面白いです。

あと、私調べですが

白いもの(白いシャツ・白い車・白い携帯)

を好んで購入する人々は

食事で「定番」を選ぶ傾向があるように

思います。

ケーキならショートケーキ

お弁当なら幕内

イタリアンならマルゲリータ

みたいな感じ。

面白いですね!











(暴飲暴食の次の日に、ときたま食べます、たっぷりのブロッコリー!)




*好きな擬音

すみません、いきなり変化球で

申し訳ないのですが

私これ、かなり性格が出るので

聞くの好きなんですよね笑

オノマトペって知っていますか?

それ含め聞くの大好き。


質問してなくっても

あーこの人、会話で

「ガンガン」ってよく使うなぁとか

思ったりしながら話してしまいます。

私はオノマトペでいうと

スイスイ、とかも好きだけど

よく使っちゃうのは「ぐいぐい」かも。

やだなぁ笑

あと、擬音じゃないけど

たっぷりっていう言葉が好きです笑

欲張りなんでしょうか。










(近所のビアガーデン。あなたはビール派?ワイン派?日本酒派?)




*どっち派?

これね、相手によっては

ものすごい盛り上がりを見せるんですよね。

ちょっと食べ物の話に戻っちゃうけど

こしあん派か、つぶあん派かとか。

好きなおかず最初に食べる派か

最後にとっておく派か、とかね。

知り合いで、リンゴジュースの

透明タイプと、にごりタイプで

どっちが好きかだけで、ものすごい

白熱トークを繰り広げる人物がいまして

これもまたね、もう面白いのなんの。

人のこだわりって、当人以外には

全く分からなかったりして。

あとは

映画館派か、DVD派かとか

テレビの占いランキングを

朝見る派かどうかとか。

くだらないことでも一緒だと嬉しいし、

ちがくっても、理由をきくと

またその相手の人となりを知れて

楽しいんですよね。







*最近見た夢

男女問わず、ちょっと心の深いところを

のぞけるこのテーマ。

そしてほとんどの人が

自分が見た夢の話をするのが好きです。

これを聞くのも私は大好き!

プロが分析したら

恐ろしい分析結果になりそうな

摩訶不思議系な夢から

ほんっとにただ素直な願望でちゃった系まで

人の夢って、聞くとすごく面白いです。

あと、小さな頃から繰り返し見る夢

なんてキーワードも

心の深淵がのぞけてドキドキします。






ーーーーーーーー


ちなみに

私はあんこは、こしあん派です。

好きなものは真っ先に食べるし

朝の占いは、順位が下の方だと落ち込むから

見ない!!

映画館は4〜5列目くらいの

かなり前の方で見たいし

(独り占め感、迫りくる感が好き)

辛いものは和洋問わず全ムリ。

小さい時から、熱が出ると

部屋中が虫だらけ、という夢を見ました。






さぁー

親しい人と、初対面の人と

知り合って間もない人と

よく知っているつもりのあの人と

意味のない、内容のない、会話をしましょう。

雑談って、すごく楽しいです。

「How are you ?」
(今日はごきげんいかがですか?)





まるこめ