こんちには、まるこめです(^^)

いつもありがとうございます✨




初めてのかたはこちらからご覧ください。









-------






ここ2週間ほど、私は

なんだかおそろしく眠くて

寝ても寝ても眠くて大変でした。






やっとこさ起きても

寝てる間に血でも抜かれたか?汗

と思うほどパワーが出なかったり

やたらにお腹が空いたり

理由もなく気分が落ち込んだり。







人間の体調には、ゆらぎがありますが

たまーに、こういう

心とからだにリフレッシュが必要な時、

「浄化とチャージ」が

必要な時があります(^^)








そういう時は、

心とからだが求めるままに!

してみましょう✨

なんとなく、思い浮かぶ景色、地名…

心が求める風景、場所…

勝手に心拍数あがっちゃう!音楽…

自然と目が、足がとまる色…

テンションあがる!お料理やスイーツ…

なんとなく今会いたい友人…








今回は

この2週間で

私が「行きたい!」と思い

実際に訪れて、心が洗われ

からだも軽くなった場所やものを

つらつらと紹介しますね。

今回は「蔵王」編!






-------


蔵王の手前にある、道の駅です。
私、道の駅って大好き。
見てるだけで楽しくなっちゃう!


生鮮食品のイメージが強いですが、地元の加工品やお土産ものなんかもたくさんあったり。


あとなぜか必ずソフトクリームがあります笑







そんなに野菜好きでもないくせに、やたら美味しそうに見えます。
(火を通せば食べられるのですが、実は私は生野菜が苦手です)


珍しい品種がたくさんありました。
ちーっちゃい玉ねぎとか、食べ方がわからない葉物とか笑


不思議な色のかぼちゃ、まんまるの茄子、食べるのかな?ほおずきなんかも。








この日は両親とのプチトリップでした。
蛇行するような、わりとキツイ上り坂。
車はぐんぐん登っていきます。



蔵王中腹あたり。滝が見えた!
カマン!マイナスイオン!








突然現れたお不動さん。
迫力があります。


お不動さんっていうのは「断ち切る」神様なんですよね。
迷いや未練を断ち切り、邪気を燃やし尽くしてくれます。







こんなところにあったんですね。
知らなかったです。
偶然出会えてラッキー!







山頂へ。
通常、車で行けるのですが、車で山頂へ向かう道が激混みだったので、今回はロープウェイで。


ひとりのり、斬新じゃない?
スキーみたいです。







結構たかいですよ…汗







 
場所によっては、足の下3mくらい。
足フーラフラの感じ。
ちょっと震えた笑
手すりを握りしめる。







景色がめちゃめちゃいいー!
「ハウルの動く城」の世界観。


私、ハウルの映画大好きなんだよなー
脳内で流れるアノ曲。








息の上がる母の手を、ちゃんとひっぱっていく父。
仲の良い両親。すごー
(掲載許可をいただきました)


なかなか出来ることじゃないし、誰でもこうなれる訳じゃない。








御釜付近は、ちょっとした砂漠感。
胸がうずくような。







で、これが御釜!
ザ・パワースポット!!
(もと火口に水が溜まったもの)


すごく綺麗なグリーン。
岩肌の質感、規模の大きさ。
からだにパワーが満ちるような、邪気が吹き飛ぶような空気感。



でも規模が伝わりづらいなー





これなら伝わるかな?
人の小ささ。








もりんもりんの入道雲も、好き。








そして、もっと上にはお社があります。







荘厳な雰囲気。
(名前わすれちゃった汗)







山頂一帯が、こんな感じで謎の積み石。
三途の川のやつ汗


真ん中のすごいバランスのやつ、見えます?
どうなってんだろ…






山頂は19度!かなり涼しかったー
(ふもとはこの日、35度の日でした)
父の手。







降りるのもったいないなー








で、降りてきて腹ごしらえ!
今日は山形そば!



山形そばは、不揃いな太さ・独特の硬さの麺が特徴のお蕎麦です。





すんごいボリューム!!
この値段でこの感じ、すごくないか?!







蔵王を降りてすぐの、手打ちそば「高砂や」さん。美味しかった!!
つくりもなんて可愛いの。


ご家族でやってらっしゃるようでした。
地元の人気店なんでしょう、14時をすぎていたのにほぼ満席でした。
おじちゃんが一生懸命フロアをいったりきたりしていて、なんかすごくほっこり✨








-------

今日は趣向をかえて、プチトリップレポをお送りしました。

(読み返して見たら、いや内容薄いな笑)

写真から、ちょっとでも浄化のパワーがみなさんに届きますように!






まるこめ