ゴールデンウィークも終わり、今日からお仕事再開!という方も多いと思います。
今日はあいにくの雨ですが、1日頑張りましょう(^^)/
さて、ほぐし工房 楽には、メニューがたくさんあります!!
お体のコースは大きく分けて、オイルを使わずお洋服の上から施術するコースと
オイルを使って直接肌に触れるコースとに分かれます。
オイルを使わないコースには、「ほぐしコース」と「タイ古式マッサージ」があります。
「タイ古式ってどんなんですか?」
「タイ古式とほぐしはどう違うんですか?」
と聞かれることがよくあるので、タイ古式マッサージについてご説明致します☆
まずは、ほぐしコースとタイ古式の違いについて。
ほぐしコースは指圧やもみほぐしがメインになるのに対し、
タイ古式は「二人でするヨガ」とも呼ばれるため、ストレッチを行いながら体をほぐしていきます。
一言でいうとこんな感じですが、さらに詳しく解説したいと思います!
●タイ古式マッサージはタイの伝統医学で、長い時間をかけてゆっくり全身を施術するのが特徴です。
局所的対処ではなく、身体全体の血液とリンパ液の流れを良くすることで、根本的な改善を目指します。
●また、タイ古式マッサージでは脚を極めて重要視します。
10本の主要なSEN (経絡と似たもの) のうち6本が脚 (足底~股関節) に集中しているため、
肩こりや腰痛の場合でも足裏からスタートし、脚に半分以上の時間を費やしています。
●タイ古式マッサージでは、大きくゆっくりとした動きをすることで、自然と吐く息が中心の長い呼吸になるため、自律神経の中の副交感神経が優位になりリラックス効果が期待できます。
●タイ古式マッサージの施術者は、手の平やひじ・ひざ・足など体の色々な部分を使って筋肉を刺激していくのも特徴の一つです。
●こっている部分だけをいきなりほぐすのではなく、全身の筋肉をストレッチでしっかり伸ばしながらお疲れの箇所にアプローチするため、揉み返しが起こりにくく、効果が持続しやすくなります。
いかがでしょうか?
『世界一気持ちいいマッサージ』 と言われるタイ古式マッサージ☆
一度お試しくださいませ(^^♪
ほぐし工房 楽
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5-17-4 ロータスビル3F 【1Fが喫茶店です】
★http://www.raku3.co.jp/