
柔らかい光は安心感があり、ほっとする。
竹で作った行灯
これ、
小学校の同級生の作品|( ̄3 ̄)|
こんな才能があったとは!
d(^_^o)
本業は木材店
竹の曲線が凄くいい味をだしていて、
うーん、情緒豊かな。
なんでしょうか、日本の心(≧∇≦)
地元、出雲のイベントに出品だったみたいです。
キャンドルナイト。
はじめて作ってみたそうですが、今後の作品にも期待してますd(^_^o)
地元をもりあげるために、色々頑張っておるみたいで、
尊敬(^ω^)

もう一枚の写真は、同じイベントでの、地元の鍛冶屋さんの作品
この鍛冶屋、ここも、
友達のお家だから、よく遊びに行ってたわー。
でも、このような芸能、作品みた事なかった。
そもそも鍛冶屋が何かよくわからなかったのですけど。
鍛冶屋さんの方は東京の百貨店で展示会されたりもあるそうです。
鍛冶屋さんに見染められ、いい作品ができたら、東京のイベントに一緒にだそうかと、声を掛けれたそうです。
竹の行灯も、一緒に出品できると、面白いね。
売ってたら、買いたい。
欲しいって、リクエスト出しときました。
手に入ったら、また載せます(^ω^)
自分の中では小学生で止まっている同級生が、
本当に立派になって(笑)
大人になってて。
あの頃には秘めていた、色んな可能性があったもんだなーと、
なんかしみじみ昔をふりかえり。
夏休みの宿題で、木工工作つくったなーとか、
プールと海と部活で真っ黒だったなーとか、
夏の終わり灯りで癒されながら、思い出にひたった武田です。
夏の終わりといえば
夏のおつかれがそろそろお顔にもということで、
九月は人気の肌質改善コースが、
一回体験できます。
普段は5回コースでのプログラムですので、
お試ししたい人にも、嬉しい(≧∇≦)
日本のエステでとにかく人気のキーワードは、
小顔、美白、毛穴。
全部、解消できちゃうかものコースです。
小学生なら、すぐに、もどっちゃいますが、
大人の日焼けは、トラブルの元。
しっかりケアしてくださいね。