11月は出雲が熱い! | ほぐし工房 楽 のブログ

ほぐし工房 楽 のブログ

大阪 阿倍野 西田辺のリラクゼーションサロン  ほぐし工房 楽 のブログです。

またまた武田です。




この季節がやってきました!


旧暦の10月です。




全国の神様は、神様会議の為に出雲に集結されます。


ですので、その間は全国の神社は「留守」になります。


神無月です。




そして出雲は神様だらけ。


神在月
です。




有名なのはやはり、出雲大社での会議。


すぐ近くの「いなさの浜」へ降り立たれ(神迎え)、出雲大社へとはいられ、10日間。


今年は11月23日が神迎え神事です。




神様だけでなく、人間もこの時期に合わせて出雲に集結されます~




一気にいろんなお願い事出来ますものね。


あらゆる神様がおられるので(笑)




実は出雲大社に行かれる前に、一番初めに神様たちが集まられるのが「朝山神社」なんです。


旧暦の1日から10日間。


その後10日間が出雲大社。


その後も神社をまわって、最後は万九千神社で、神様も直会をされて、また全国に帰られると。




で、朝山神社は私の実家の近所でーす。


山の上の小じんまりした神社ですが、とてもきれいな空気の場所です。




もしこの時期に、出雲に行かれる方がありましたら、


出雲の穴場パワースポットですので、是非行ってみて下さいね。






朝山神社に行く途中、実家があります(笑)


こんな風景を横目に見ながら、、、




ほぐし工房 楽 のブログ




家から一番近くの橋は、つりばし!


毎日わたっていました。田舎でしょ?


最近掛け替えられたのですが、あえてまたつり橋だったのがうれしいです。




ほぐし工房 楽 のブログ


昔は木造でした。


めっちゃ揺れました。




ほぐし工房 楽 のブログ


橋を渡って、土手はこんなかんじ。


ずいずい進むと実家がありますけど、


近くまでズームUPしていくと、


うちの家。




ほぐし工房 楽 のブログ


陰にネコがいます(笑)


これがうちの目印です。




最近はお正月よりも神在月に帰省したくなります。


街に人が多くて楽しいから(笑)