寒くなり始めました。
インフルエンザシーズンでもあり、
風邪もひきやすい気候です。
体の免疫力をアップさせたいものです★
楽からのオススメ。
アロマディフュ-ザ-と精油で、
空気をきれいにして、尚且つ体の内側からケアしてください。
アロマテラピーでの精油の役割は香による心理効果だけではありません♪
体内にとりこまれ、毛細血管から吸収され、血管のなかをかけめぐります。
即効きくものではなくとも、
体内からじわじわ慢性的にきいていきます。
オイルマッサージだけでなく、
このようにご家庭で芳香浴もしていただくと、
よろしいかと。
ふんわりと空気中に香りが広がります。
加湿タイプのディフューザーですから、
乾燥を好むウイルスを撃退するのにはぴったりのアイテムではないかと思います。
精油はユーかリー、ティーツリー、ラベンダー等が
インフルエンザ対策としてはオススメです。
お好きな精油とブレンドしてお使いになられるのもいいですね