今日は漫画週刊誌の日 漫画とともに歩んできた人生。それがいまでは… | Keigoの開運Laughstyle

Keigoの開運Laughstyle

「笑っていればなんとかなる」ツイている男が笑いながら世相を斬る!
読むとちょっとだけ運が良くなる開運ブログ

一番好きな漫画を教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
A: 一番…
これは優柔不断な?私にとっては難しい質問ですね(苦笑)
 
40歳くらいまで多いときには週間3冊、月間2冊だったか…
それくらいの数の漫画雑誌を買って読んでいましたから、かなりの漫画好きだったと思います。
そんな私ですから人生60年近くになると…
やはり1番を選ぶというのは至難の業です。
 
振り返ってみると…
その時その時ハマった漫画がありました。
 
例えば…
最初はオカルトもの…
「魔太郎が来る」「恐怖新聞」「後ろの百太郎」…
野球を始めてからは「リトルの団ちゃん」「野球狂の詩」「あぶさん」…
社会人になってからは「サラリーマン金太郎」など…
 
まさに漫画とともに歩み、成長してきたといっても過言ではありませんでした。
 
そんなヘビーユーザーだった私ですが、最近はめっきり漫画を読むことがなくなり、傾向もアニメを見てからコミックを読むへと完全に変わってきています。
 
「鬼滅の刃」も完全にその口です。
アニメの先が知りたくて、わざわざネカフェの会員になって読みましたし…
ちょうど一昨日、ブックオフで全巻セットが3,000円で売っていたので買いたい衝動に駆られたばかりでした。
 
さすがに重くて持ち帰れないと断念しましたが、今回のお題で衝動が少しばかり再発しています(笑)
 
「鬼滅の刃」の前にハマった「家庭教師ヒットマンリボーン」も全巻買いそろえましたから、この調子だと我が家の書棚に「鬼滅の刃」が並ぶのも近いかもしれませんね。
 
今思うに…
「本気の炎」と「全集中の呼吸」
「継承」など両作には共通しているところがあります。
このへんは完全に私らしい好み。
本当にわかりやすいです(笑)
 
【今日の言葉】
好みの作風で自分を知る
 
【今日の開運キーワード】
自分らしさ リセット

 

 

 

 

今日は辰の日です。

上昇の力が働く日ですから上を向くことを意識するといいです。

 

龍神様の画像も開運アイテムです。

 

今日も、笑顔でファイブKな一日をお過ごしください。

 

オリジナルチャリティグッズ販売中です(^ ^)V

売上の一部を保護団体への寄付など、保護犬の幸せのために使わせていただきます。

ご協力いただければ幸いです。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

良かったら、いいねとランキングのポチをお願いします。


ハッピー日記ランキング

ありがとうございます。

感謝とともに利他の精神を持つ素敵なあなたの幸せを

心よりお祝いします。

感謝