今日はグミの日 馴染みのない理由 | Keigoの開運Laughstyle

Keigoの開運Laughstyle

「笑っていればなんとかなる」ツイている男が笑いながら世相を斬る!
読むとちょっとだけ運が良くなる開運ブログ

柔らかいグミと硬いグミどっちが好き?

 

A: 意識して食べ比べないのでないので…

 

というよりも…

そもそもグミを食べないです。

 

アメブロの今日は何の日を書き始めて4回目のグミの日。

毎年、同じような書き出しになっています(笑)

 

で、今年も4回目の話題すり替えといきたいところですが…

少し芸がないので…

 

グミについて調べてみました。

 

「グミ」は、1922年(大正11年)に、ドイツの菓子メーカーであるハリボー社が発売した。 「グミ」は、ドイツ語で「噛む(gummi)」の意味。 当時のドイツでは、歯の病気にかかる子どもが多いことが、社会問題になっていた。 そこで「子どもたちの噛む力を強くしよう」と考え出されたのが「グミ」だった。

 

日本のCMでよく見るハリボー社が最初に発売したんですね。

 

ちなみにあのお相撲さんが出てくるCMを見ると…

なんだか親近感がわきます。

お相撲さんの体型が他人のように見えないからかもしれませんね(笑)

 

 

で、日本でのグミの歴史を調べてみると…

 

日本におけるグミの歴史は、1980年に明治製菓から「コーラアップ」が発売されてからということになります。 当時はまだ「グミ」というカテゴリーは存在せず、それ以前に言葉にも馴染みがな炒め「ゼリーキャンディ」という名称で販売されていたそうです。 それから間も無く40年。 グミはしっかりと日本に定着しました。

 

1980年…

成人にはなっていませんが…

お菓子を欲しがる年齢でもありません。

そして、何よりも興味の対象が違う…

グミに馴染みがないのもなんとなくわかった気がします。

 

中学3年の夏休み。

野球部を引退して少し伸び始めた髪でフライングV(笑)

 

 

【今日の言葉】

時には少しばかり深掘りしてみる

 

【今日の開運キーワード】

情報

 

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

良かったら、いいねとランキングのポチをお願いします。


ハッピー日記ランキング

ありがとうございます。

感謝とともに利他の精神を持つ素敵なあなたの幸せを

心よりお祝いします。

感謝。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう