りあちゃん、キャンプ三昧( ´艸`) | 保護ワンのHAPPY LIFE

保護ワンのHAPPY LIFE

M.シュナウザーのジョン&ジャック&ジュニアとジョン家で暮らす保護ワンズ
里親さんとの赤い糸を探しています
   NPO法人保健所の成犬・猫の譲渡を推進する会
   http://npo-seiken-joto.org/

ジョン家がキャンプ三昧の4月を過ごした・・・

ということは、りあちゃんも連れられていくわけで

GWに入った4月29日~4月最後のキャンプに行ってきましたビックリマーク

 

今回は、シニアご夫婦の手作りキャンプ場⛺

サイト数も少なく、小ぢんまりしたとこでした照れ

芝生を見つけると・・・・転がらずにはいられないりあちゃん爆  笑

 

 

振り向くと、ほぼ、いつも転がってるしてへぺろ

 

 

すっかり、キャンプにも慣れたもので、日の当たる場所で晴れ

まったりしてる時間もありました音譜

 

 

りあちゃんは、体が細くて俊敏ですビックリマーク

我が家は頭数が多いので、キャンプは、囲いのあるドッグランサイトを選んで行きますが、

それでも、りあちゃんの細さを考えると、柵がしっかりしてて、

抜けの少ないキャンプ場は少ないかなあせる

というわけで、いつも、ロングリードを付けてるりあちゃんOK

 

 

我が家のシュナーズとは、すっかり仲良し音譜

中でも、三男ジュニアには、特別べったりハート

りあちゃんは気に入った人・犬には、特にべったりみたいラブ

我が家の場合、ジョンパパとジュニアかなてへぺろ

 

 

外部の音にとっても敏感で、サイト周りで植栽工事をした時は吠えてましたムカムカ

自宅でも、外の音には敏感ですねあせる

 

 

すっかり、リラックスのりあちゃんハート

横にいるのは、次男のジャック

孤高を愛するジャック、、、りあちゃんも受け入れてあげたのねてへぺろ

 

 

お天気も良くて、気持ちよっし~晴れ

ドッグランサイトは1つだけだから、他に犬連れキャンパーもいないしOK

静かに、、、ネムイ、、、ぐぅぐぅ

 

 

りあちゃんと暮らして2ヶ月音譜

色々、分かってきたことがあります

 

 

本当に可愛いラブ(←仮親バカ)

ダックスフントは、猟犬であって愛玩犬ではないんだなービックリマーク

アナグマ、キツネなんかを狩る猟犬なので、

吠えるといっても、しっかり獲物に対して、吠えたてるムカムカ

その性質をしっかり理解して、コントロールできる(しようとする)ご家族が良いと思うビックリマーク

 

 

キャンプを何回かしてきて、他の人、知らない人に対する吠え方や反応を見て、

すぐに慣れる犬ではないことも、良く分かったビックリマーク

保護犬は時間をかけて欲しい、、、と、いつも説明するけど、

りあちゃんには、更にじっくり時間をかけて下さるご家族、

少々のことではめげない、諦めないご家族が良いかな照れ

 

4月はキャンプ三昧だったジョン家なので、

5月は緑山譲渡会&ハグアニマル、しっかり譲渡会を頑張ろうと思いますビックリマーク

 

りあちゃん、お疲れ様でした爆  笑