おすすめブログ | 保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

保護猫たちのおうち探し(活動地域@高松)

捨て猫を拾って里親さんを探した経験から、
保健所の猫を預かって里親さんを探す活動を始めました。
猫をお迎えするなら保健所・愛護センター・ボランティアという選択肢を是非加えてほしいと思います。
保護が必要な動物がいなくなることを願って。

こんばんにゃฅ(^^ฅ) 

昨日動物病院に手術後のお迎えに行ったら、

先生にストレス発散方法について聞かれました。

1人でカラオケに8時間くらい行くこと?

と ( ー`дー´)キリッと答えました!

6時間とかではスッキリせんのですよねぇ〜

1人で行ってるのに常に予約は20曲満タン、

演奏フェードアウト設定で、

採点するけど採点もさっさと演奏停止で飛ばすという

なんとも巻き巻きのフルで歌う感じです。

ちなみに〆はいつも

百恵ちゃん さよならの向こう側

あゆ who…

X  ENDLESS RAIN 

の3曲です。

どの曲もばあやが辛い時に支えてくれた曲です。

は!音楽を語り出すと止まらないのでこの辺で。。。

(どうでもいい話)


さて、今日は猫と暮らす皆さんに

おすすめブログのご紹介です。

獣医師youのつぶやき。


ぜひ皆さんご覧になってくださいね!

というわけで、

今日はなんか手が痛いのでひとまずご紹介までで。


総司と翼の不妊手術は来週の予定です!

終わり次第、ジジの避妊、

そして子にゃんずのワクチンに移ります。

その後、ゆっくりまる王子の去勢を。。。

と考えています。


なお、卒業生フォトブックの編集ですが、

もう少しばあやの手が治ってから…になりそうです。

ご理解いただけたら幸いです。

さらに!

フォトブックのページ、まだ余裕があります!

間に合わなかったけど応募したい!という方、

ご連絡くださいね。


しかし毎年のことではありますが、

御家族応募や問い合わせがなく、

時間だけが過ぎていく7月、8月

ばあやの心はレイニーブルーです。



オッドアイ猫保護っ子たちの動画一覧はこちら

 

三毛猫保護猫たちの家族募集ページはこちら

(家族立候補や家族になるための問い合わせは必ず↑から)


ニコ支援金グッズ第七弾 フォトブックニコ
「ぽんちゃ〜FIPと闘った強い子〜」
(読み物風)


1冊1100円 そのうち600円が支援金です。

ニコ支援金グッズ第六弾 ニコ
まる王子エコバッグ
残数僅かとなりました!
まだゲットしていない方はお早めにどうぞ。
1枚1800円(1000円支援金)

★私を経由しない場合でも、
ここに掲載しているすべてのグッズは 
高松市前田東町の「おはぎ屋もち米」さんで直接ご購入いただけます。
▶もち米さんは最近移動販売に特化されてるそうです。

保護猫たちの不妊手術費、健康診断費、ノミダニ駆除費などになるものが支援金グッズです。

 

支援金グッズ第四弾 ナオちんミラー

好評販売中!


1コ850円(493円が支援金です)

 

ナオちんミラー詳細はこちら


ニコ支援金グッズ第三弾 フォトブックニコ

「あきにゃん~野良猫から家猫へ そして家族へ~」(読みもの風)

 

1冊1100円(送料込) そのうち600円が支援金となります。

 

あきにゃんフォトブック詳細はこちら

 

「なっちゃん~置きざりにされた猫が地域猫から家猫になるまで~」(読み物風)

1冊1000円(送料込) そのうち500円が支援金となります。


ドキドキフォトブックについては、 随時再刷可能ですのでお気軽にご注文ください。


ニコネットラジオ ホンマルラジオかがわにゲスト出演させてもらいましたニコ2回もニコ

 

下のリンクから視聴可能です。

 

まだお聴きになってない方はどうぞ。

 

ルルこと黒原睦美の声優への道は険しい(!?)楽しい(!?)第21回


ルルこと黒原睦美の『声優への道は楽しい!?険しい!?』第28回 猫ねこトーク


ニコニコ現在販売している在庫の多い保護猫支援金グッズは以下のとおりですニコニコ


ニコ支援金グッズ第四弾 ナオちんミラー(詳細は少し上のリンクへ)ニコ 


ニコ支援金グッズ第六弾 ニコ
まる王子エコバッグ
残数僅かとなりました!

 

                    ニコ各フォトブックニコ