週末は大阪滞在で、楽しく過ごしました。

今年もまた呼んで下さる方が居て、
豪華なリッツカールトンホテルにて歌わせて頂いていました。
今年はタップの粟村さん、柳瀬大輔さんと共に70分のショーです。




リッツカールトンホテルは相変わらず美しく、入っただけで、胸が高鳴ります。
好きだな~この雰囲気‥ラブラブ



そして、お世話になりましたOSKの豊田社長と。打ち上げでは、いつもご馳走と面白い逸話でてんこ盛りです!



一夜明けて日曜は、関西では始めての声楽のワークショップをしました。
参加して下さいました皆様、有難うございました!!広島から参加の方に、またお餅を頂き美味しく頂きました!
はっさく大福~ 照れ拍手





そして、昨日は 西梅田劇場にて落語、漫才、新喜劇を堪能して来ました!
劇団四季の劇場の真ん前なのにびっくり!
大阪駅の真横という凄い立地です(色んな意味でね。笑)


                                                     (友人家族と)

                                                
演目はまず、勢いある3組の若手漫才とベテラン漫才。私はミキ贔屓ですけれど、みな各々色が違って楽しかった!!
そして、文珍師匠の落語は風格と品があって、素晴らしかったです~ラブ


そして初の新喜劇は、
もうスッチーさんから眼が離せなかった!!
 面白かった~照れ


スッチーさんて この後ろの方下差し下差し爆笑キラキラ


スッチーさんが、客席へ放った飴ちゃんを見事キャッチできて!
それが嬉しくて、こんなマグネットまで買ってきてしまいました!!ウインク爆笑


飴ちゃんはねぶる、と言うのね~!!
ワタシ、始めて知りました~。笑


このところ漫才が好きになり、あれこれ観るようになりました。
話芸だけでお客様をこんなに幸せに出来るのは心底かなわんな~と思います。またコンビでゼロから個性を創り、勝負をかけてゆく様もなかなかスリリングで。

この漫才、落語、新喜劇と3つがいっぺんに楽しめるのは贅沢だな~、よい組み方だなぁ、
と感心しました。
私もこんなショーを組んでみたいものです!


笑いの街、大阪。
そして、食いだおれの街、大阪。

鉄板焼きも肉もお寿司も、串カツも、イカ焼きも、イタリアンもお餅もみんな楽しみました!


友人にも逢えて、いっぱい笑って。
花粉症を吹き飛ばす位に喋って笑って。
本当に濃い週末でした。


あぁ~大阪、好きやな~!!

どなたか!また呼んで下さい!!笑










さて、
4月頭には源氏物語をベースにした舞台『Woman』に出演予定です。
六条御息所 役です!!


舞台詳細はこちらを。
http://www.musical-za.co.jp/stage/woman-%e3%80%9c%e6%ba%90%e6%b0%8f%e7%89%a9%e8%aa%9e%e3%82%88%e3%82%8a%e3%80%9c/


★チケットの予約を承って居ります。
(タブルキャストですのでお間違いのない様に
御願い致します。私は月組です

                      ↓↓↓↓↓↓


御予約を頂きましたら、良席からお席を確保して参ります。
3日以内に返信申し上げますので、もしも返信がなかった場合には、恐れ入りますが再度ご連絡下さいね。





イイネを押して下さると、とても
嬉しいです‥‥❤❤

どくしゃになってね…