今年最後のコーヒードリッパー | ホゲリ親父のヘッポコ釣り日記

今年最後のコーヒードリッパー

コーヒードリッパーのお話です。
ペーパーフィルターが要らない金属製フィルターの浸漬式のドリッパーがスターバックスにあるとのことで


ネットで調べると
アマゾン¥3,980

Yahooショッピング¥4,320



結構高価なドリッパー何だかと思いながらスターバックスのオンラインショップを見ると、
¥1,991(在庫あり)


送料を払うのも勿体ないので、会社近くと自宅近くの実店舗に問い合わせると在庫がなく、ちょっと遠い車で25分のイオンでゲットしたの。


『スターバックスソロフィルター』

今年を振り返って、コーヒードリッパーって幾つ買ったのだろうと調べると



2月に『HARIO 浸漬式ドリッパー スイッチ』


透過式でも使えるフィルターです。



2月に『ORIGAMI ドリッパー M』

透過式のドリッパーです。



5月に『STARESSO MINI』


手動でエスプレッソが作れるマシーンです。

挽いた豆の他、ネスプレッソカプセルも使える、クレマもできるます。



6月は『Kalita サイフォンドリッパー』

浸漬式のドリッパーです。



6月に『39Arita セラフィルター001』


有田焼のドリッパーで、水も浄水できるそうです。



6月に『CAFEC フラワードリッパーPFD-1』




9月に『CAFEC フラワードリッパー DEEP27』




今年は、8個も買ったのですが、使ったのは2個だけ



因みに、去年11月の入手した「HARIO ダブルステンレスドリッパー・粕谷モデル」


も未使用中。



忙しくて、ゆっくりとコーヒーを楽しむ時間がないのが原因。



来年は、コーヒーをもっと楽しみたいですね。