みかんの国へ〜アジング3 | ホゲリ親父のヘッポコ釣り日記

みかんの国へ〜アジング3

金曜日の夜、揚子江の『唐揚げ定食』を食べて
{71E17C97-CE27-4D94-8257-52EE81F1C74F}
みかんの国へ。


道中、『唐揚げ』→『空上げ』→『釣れない』
『 唐揚げ定食』にしなければ良かったかも?
と思いながらPM10時頃にポイントに到着。


風も強くなく良い感じですが先行者や地元の人に聞くと急激に水温が低下して釣れてないとの事。(´゚ェ゚)ウソトイッテ


竿を出すもアタリなしで1時間位経ってやっとゼンゴ1匹。(;・д・)カラアゲテイショクタベナケレバヨカッタ


JH単体はアタリがないの諦めてMキャロ(Ver1 黒いヤツの重い方)で沖に居るかも知れないアジを狙う事に。


てか、Mキャロでの釣り方をスッカリ忘れているアホな自分に気が付く。


シャクってロッドをさびくだったような・・・?

で、1投目アジをゲットしました。
{8FD5342A-B958-4DB6-8CD9-726D2DD7E86B}
狙いはピッタリ、これから数釣りだとと思いきや、これが最後のアジとなり体力の限界を感じたAM4時頃に納竿としました。


その後、海の駅『八幡浜みなっと』で仮眠を取って開店(AM6:30)直後の『パンメゾン』で塩パンを買って
{7537D68C-B71A-4108-B36A-F20731C3272A}

大洲経由でR197を通って高知県に戻り、須崎市の名古屋トンネル手間にある良心市で文旦をゲット。
{E60BD4F4-6127-4E72-8CDB-AB53F5903B0E}
今回はアジは1匹とショボい釣果となりましたがお土産は確保出来たので良しとします。