防府地区自衛隊協力会総会 | 公益社団法人 防府青年会議所 2019年度理事長ブログ

公益社団法人 防府青年会議所 2019年度理事長ブログ

公益社団法人防府青年会議所は「修練」(Training)「奉仕」(Service)「友情」(Friendship)の三信条に則り次代を担うリーダーとなるべく自己研鑽とメンバー同士切磋琢磨をしながら防府のまちに貢献する活動を行うとともに互いの友情を深める交流も行う活動を行っています。

 

皆さんこんにちは。

 

雨が降ってきました・・・ようやく梅雨入りですかね。

 

ただ強い雨にならないといいなと・・・

 

 

さて、今日は午前中「防府地区自衛隊協力会総会」が航空自衛隊防府南基地にて開催されました!!

 

総会後に部隊食をいただきました!!

 

きっと自衛隊の方はごはんが山盛りなんだろうなと思いつつ・・・とても美味しくいただきました!!

 

 

さて、まずは島田教明会長の挨拶から総会がスタートです!!

 

議事について、滞りなくあっさりと終了!!

 

続いて、防府にある3つの基地の司令による講話です!!

 

まずは、航空自衛隊防府南基地司令 1等空佐 小林努さま

続いて、航空自衛隊防府北基地司令 1等空佐 樋口辰巳さま

最後に、陸上自衛隊防府分屯地司令 2等陸佐 中村健太さま

 

防府南基地は、自衛官になって初めてくる場所です。西日本出身の男性と女性がおよそ1,000人この4月に入隊してきたそうです。

ちなみに東日本出身の男性は、熊谷基地に入るそうです。

 

1日の訓練の様子を見せていただきましたが、厳しさがよくわかりました。

国防の最前線にいくためには、必要なこととはいえ・・・中には途中で逃げ出す人もいるそうです。

 

 

防府北基地は、パイロットになる学生が初めて学ぶ場です。

ここで訓練を経たパイロットが戦闘機に乗って、スクランブル発進などで、空の安全を守っています。

 

ここ数年で、スクランブル発進が増えているそうです。

その約6割が中国、約4割はロシアだそうです。昨年は999回もスクランブル発進しているそうです。

 

 

陸上自衛隊防府分屯地は、学生を扱う場所ではないので、実働部隊です。

何かあった時に迅速な対応ができるように日々訓練をしています。

 

例えば、災害が起こった時、いち早く駆けつけてくれるのが自衛隊の方々です。

そして、もし日本の領土が侵された時のためにも、さまざまな部隊が連携していち早く奪還できるように大規模な訓練も行われているそうです。

 

 

国防の最前線において、日本の領土・領海・領空を守るために日々活躍していただいている自衛官の皆さまのおかげで、安心して過ごすことができるのだと改めて実感しました!!

 

また、それを侵そうとしてくる諸外国が増えてきている実態についてもよく知ることができました。

 

とても良い時間を過ごすことができました。

 

今後ともよろしくお願いします!!