SDGs⑥ | 公益社団法人 防府青年会議所 2019年度理事長ブログ

公益社団法人 防府青年会議所 2019年度理事長ブログ

公益社団法人防府青年会議所は「修練」(Training)「奉仕」(Service)「友情」(Friendship)の三信条に則り次代を担うリーダーとなるべく自己研鑽とメンバー同士切磋琢磨をしながら防府のまちに貢献する活動を行うとともに互いの友情を深める交流も行う活動を行っています。

 

皆さんこんにちは。

 

今日も花粉いっぱい飛んでいますね・・・薬と目薬が手放せないですえーん

 

さて、今日は「SDGs」の6回目です!!

 

振り返りたい方は・・・

https://ameblo.jp/hofujc2019/entry-12437774175.html

https://ameblo.jp/hofujc2019/entry-12439637183.html

https://ameblo.jp/hofujc2019/entry-12440123254.html

https://ameblo.jp/hofujc2019/entry-12440603238.html

https://ameblo.jp/hofujc2019/entry-12442956384.html

をご覧ください。

 

 

 

今日は「GOAL6 安全な水とトイレを世界中に」についてです!!

 

6-1

2030年までに、すべての人々の、安全で安価な飲料水の普遍的かつ衡平なアクセスを達成する。

 

6-2

2030年までに、すべての人々の、適切かつ平等な下水施設・衛生施設へのアクセスを達成し、野外での排泄をなくす。女性及び女児、ならびに脆弱な立場にある人々のニーズに特に注意を払う。

 

6-3

2030年までに、汚染の減少、投棄の廃絶と有害な化学物・物質の放出の最小化、未処理の排水の割合半減及び再生利用と安全な再利用の世界的規模で大幅に増加させることにより、水質を改善する。

 

6-4

2030年までに、全セクターにおいて水利用の効率を大幅に改善し、淡水の持続可能な採取及び供給を確保し水不足に対処するとともに、水不足に悩む人々の数を大幅に減少させる。

 

6-5

2030年までに、国境を越えた適切な協力を含む、あらゆるレベルでの統合水資源管理を実施する。

 

6-6

2030年までに、山地、森林、湿地、河川、帯水層、湖沼を含む水に関連する生態系の保護・回復を行う。

 

6-a

2030年までに、集水、海水淡水化、水の効率的利用、排水処理、リサイクル・再利用技術を含む開発途上国における水と衛生分野での活動と計画を対象とした国際協力と能力構築支援を拡大する。

 

6-b

水と衛生の管理向上における地域コミュニティの参加を支援・強化する。

 

以上の8つのターゲットが設定されています。

 

 

日本に住んでいると水で困ることはほとんどありません。

 

でも、これは決して当たり前ではないことが世界を見渡すとよくわかります。

 

この環境で生活できることをありがたく思う気持ちを忘れてはならないのではないでしょうか。

 

そして、いつまでもこの環境が続くように気を付けていかないといけないことも多々あるように思います。

 

日々の生活の中から少しずつ変えれるところは変えていけるようにしたいものです。