また水道管破裂 | さらさらと

さらさらと

さらさらと流れて生きてますinHungary

昨日、お出かけから帰ってきたら、

この光景が待ち受けていました。

また水道管破裂。。。


先週も、

先々週も、

我が家のある通りで水道管破裂がありました。


どんどん破裂箇所が、

我が家に近くなってる。。。


お隣、そのお隣のお家は、

地下室に浸水。

ポンプ車が来て、

地下室の水を吸い出してました。


ふと気がつくと、

うちの庭にもそろそろ水が。。。

(フェンスの向こうはお隣のお庭)

やばい、

地下室のドアを、

何かで塞がなきゃ!

夫は地方でコンサート、

帰ってくるのは深夜、

私で何ができる!?


瞬時にいろいろなことが頭をめぐり。


ちょうどその頃水道局が到着、

水の大元が閉められたので、

あっという間に水は引き、

我が家は被害がありませんでした。


幸い、我が家の庭は、お隣よりも高く、

そのおかげで助かりました。


しかし。。。


この通り、

水道管破裂多いな。。。


高台にある家庭に水を送るため、

ここら辺が一番水圧の強い地域なのは、

以前別件で来てくれた水道局の人が説明してくれたけれど、

いや、まあ、それはそうとして、

その水圧に耐えうる水道管埋めてちょうだいよ。


今後、いつ何時我が家の前の水道管が破裂するか分からないので、

外からの浸水が心配な地下室のドアに、

予防策を立てることにしました。


いやいやいやいや。。。