年金請求書が届きましたビックリマーク



年金はご存知のように自動的にもらる訳ではなく、請求をしなければ頂けません
支払うお金はもれなくですが、いただくお金には若干のハードルがあります



1月生まれですから偶数月の2月に受給と思っていたら、1、2月分が4月に振り込まれるという事です

まだ、先は長い走る人


今回手続きするのは「特別支給の老齢厚生年金」

61歳女性、厚生年金1年以上の加入などの要件が必要です
繰り下げしても増額されません
そして請求しなければ時効もあります


いただくお金には厳しいですね


誕生日の前日からの受付ですので
必要事項を記入して、書類を揃えて温存です



請求書なのになぜか金額が入っていませんので、正確な金額は不明


おひとり女性の特別支給の老齢厚生年金の平均額は約45,000円、65歳からの厚生年金の平均は約10万円程のようです



私の年金事情は国民年金だけの時期もあり、以前届いた書類の金額では、おひとり女性の厚生年金受給金額よりも少額です


金額は少なくても、生きている限り受給できるのですからありがたいことです


憧れの年金受給まで、あと半年!
明日のことはわかりませんが、1回はいただきたいものです!!



出来れば今までお支払いをした金額は受け取りたいものです照れ



出来れば元は取りたいものですニコニコ